主観たっぷりな旅と車とDIYの記録

プラリペアを使ってハイエースのオーバーヘッドコンソール(プラスチック製)を修復。

オーバーヘッドコンソール修復箇所ヤスリがけ後インテリア
この記事は約3分で読めます。

私のハイエースに取り付けていたオーバーヘッドコンソール(トッポBJ純正品流用)のねじ止め部分のプラスチックが破損したので、プラリペアってやつを使って修復しました。

 

修復箇所

ちなみに、これが破損箇所です。

縁がプラスチックで覆われるはずが、その部分がなくなって、ワッシャーみたいなのがスポスポ状態です。
ここをボルト固定するんですが、この状態ではまともに固定できません(。-ω-)。
オーバーヘッドコンソール破損箇所

 

他の正常な箇所はこんな感じです。
オーバーヘッドコンソール修復箇所

と言っても他の箇所も危うい感じだったんで、全4箇所とも修正・補強しました。

 

 

修復の為プラリペアを購入

そして、今回使用した修復iアテムは、『プラリペア』ってやつで、接着というよりプラスチックを形成・造形できるすごいやつです。
一番小さいやつだと1,500円~1,800円ぐらいなんですが、念のため1つ大きいのにしました。
量は5倍ぐらいになるんですが、金額は倍ぐらいで済みます。
これが届いたやつです。
プラリペア到着

プラリペア到着

明細も。
プラリペア納品書

 

Amazonが安かったです。
ちなみに私が買った時は3,180円でしたが、ちょいちょい変動してます。

 

修復作業

まず修復箇所の削り取りを兼ねてヤスリがけです。
ここでも100均のヤスリが役立ちました。
100均のヤスリ

 

で、ヤスリがけ後。
って、分かんないですよねΣ(゚Д゚)。
オーバーヘッドコンソール修復箇所ヤスリがけ後

 

そして、プラリペアをスタンバイ。
プラリペアスタンバイ

 

そしてリペア開始です。

 

一箇所目は、サーフボードのリペアに使っていたガラスクロスをより補強するために使用したのですが、プラリペア初心者の私の腕では上手に使えず、残り3箇所はガラスクロスなしでやりました(ノ∀`)。
ガラスクロス

 

で、プラリペアを使った仕上がりがこれ!
ガラスクロス使ったとこがモリモリになったんで、削るのが大変そうです(´・ω・`)。
プラリペアで修復後

プラリペアで修復後

 

そして、頑張って削りました。
このためにミニルータ(リューター)まで買っちゃいました。
まぁ、偶然、最寄りのホームセンターのカインズホームで半額だったんで、2,500円くらいで買えましたが(˘︶˘)。
ミニルータ

 

で、これが削った後です。
またまた分かりにくいですよね(ノ∀`)。
プラリペアで修復・研磨後
プラリペアで修復・研磨後

 

でもこの『プラリペア』ってすごいですね。
ガチガチに元のプラスチック部分ともくっつくし、新しく造形したところもガッチリしています。
グイグイねじ止めしてもビクともしない感じでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました