主観たっぷりな旅と車とDIYの記録

ハイエースに本気のエアコン設置。激安で室外機設置スペースが無くてもなんとかなる!

車用後付エアコンDIY
この記事は約31分で読めます。

 

 

ハイエースにリチウムイオンバッテリーでサブバッテリーを組み、そしてさらに320Wのソーラーパネルも取付け、夢が膨らみました。

その夢のひとつがエアコンです。しかも室内機・室外機がある本気のエアコンです。

ただ私のハイエースはLPガスハイブリッドになってるので、室外機設置の定番箇所のスペアタイヤのところに既にLPガスタンクが居座っています。
なので本気のエアコンは諦めていたのですが、いいのを発見しました。しかも激安!

室外機の設置スペースがない!

冒頭でも書きましたが、私のハイエースはLPガス仕様なのでスペアタイヤのところにLPガスタンクが既に設置されています。
ハイエースLPガスハイブリッド化ガスボンベ設置箇所

 

このように室外機の設置スペースがない、限られたスペースしかない車でもなんとか設置できます。

 

激安!本気エアコン購入

私が買ったエアコンはこれです。
AliexpressでNEKPOKKA製の12Vエアコンです。
本気エアコン-Aliexpressで購入

見ての通り室外機がありません
正確には室外機BOXをバラしているのですが、それにしてはパーツが少ないというか、簡素化されています。

一般的にエアコンの室外機の中身はこんな感じです。
室外機の中身

 

実際に、私が買ったもの以外にも室外機をバラした状態のものも売っています。
エアコン室外機バラシセット

①コンデンサー(ラジエーターみたいなもの)
②ファン
③コンプレッサー
④制御コンピューター(インバーター?)
⑤予備タンク(ドライヤー)

室外機には、この5つが入っています。

画像左下にも書いていますが、これで『コンプリートセット』なんです。

そして私が買ったエアコンセットを見ると、なんかパーツが少ないんです。
本気エアコン-Aliexpressで購入

室外機パーツに関して、
①コンデンサー(ラジエーターみたいなもの)
②ファン
③コンプレッサー
はあるけど、

④制御コンピューター(インバーター?)
⑤予備タンク(ドライヤー)
がないんです。

これもショップに問い合わせたら判明しました。

制御コンピューターはコンプレッサーと一体式になってるとのことでした。

予備タンクに関しては、ラコンデンサーと一体型とのことでした。

 

他にコンプレッサー単体の製品でこんな物もありました。
制御コンピューターボード付きコンプレッサー

『制御コンピュータボード付き』となっているので、これと同じようなものだと思います。
形も似てるし。

こんな感じで私が買ったエアコンの室外機パーツは、設置するパーツが2つ少なくなるので、その分取付けも簡単になるし、スペースも節約できます

 

それで私はコンプレッサーとコンデンサー&ファンのサイズを聞いて、模型を作り、
エアコン室外機の模型

ハイエースの下に潜り込みフィッティング確認しました。

そして、なんとか設置できるとなり、このエアコンセットを購入することにしました!

 

ちなみに購入はAliexpressで激安でした。

なんやかんやの割引もあって、送料込みで6万円しないぐらいで買えました。
エアコン購入の明細-Aliexpressで購入

まぁ、中華製ですけどね。

 

ちなみに日本で買えるやつだとクールスターとかありますが、
もの代だけで税抜24万円
工賃込みだと40~50万円かかるとのこと。。。

手が出ません(T_T)。。。

そしてAliexpressで買ったエアコンは、中国からの発送で到着まで25日ぐらい掛かるとのこと。
なにわともあれ到着が楽しみです(^^)。

到着次第、DIYで取付けたいと思います。

 

Amazonでも買える!

実際に私が買したエアコンのAliexpressのページはコレです。
https://ja.aliexpress.com/item/4000475408274.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.734c4c4d9tQl0f

が!なんと!

Amazonでもありました。
室外機をバラしたタイプではなく、室外機タイプですがAmazonでも売ってました。
出品も『NEKPOKKA』だったので、私がAliexpressで購入したメーカーと同じです。

このあとやりますが、間違えて24Vを送ってきたり、コンプレッサー不良などでショップとやり取りしました。相手は中国人なので翻訳しながらやるのですが、なかなかのストレスでした
そういった意味ではAmazonの方に日本人の仲介がいるとか、返品や交換時の手間を考えるとAmazonで買った方がいいかもしれません
送料とか考えたら価格も7%ぐらいしか変わらんし。。。

しかもAmazonの商品画像のリモコンの文字は英語でした。
英語の12Vエアコンリモコン

Aliexpressで購入した私のリモコンは中国語です。。。
中国語の12Vエアコンリモコン

そしてエアコンから出る音声も中国語。。。何言ってるか分かりません。。。

またAmazonのは室内機のコントロールパネルも英語のような気がします。確認しようと画像をアップすると文字はボヤケてしまうのですが、文字数的に中国語ではなさそう。ということは音声も英語かもしれん!

もしAmazonのエアコンが音声まで英語ならめっちゃいい(*´﹃`*)

 

ちなみに私と同じエアコンで、私が見た中ではコレがAmazonで最安でした。
こちらの出品も『NEKPOKKA』で、私が見たときで送料込みの6万1,000円でした。
Aliexpressで買った値段とほとんど変わりません(;・∀・)。

コレも上のAmazon商品と同様に室外機があるタイプですが、室外機は簡易です。
私のように室外機のパーツをバラして取り付けるならこっちがいいかも。バラしやすいし、何より安い!
商品画像を見る限りでは、室外機をバラしてしまえば、私がAliexpressでかったエアコンと同じコンデンサーとファン、コンプレッサーと思います。

ただバラした時の注意点としては、コンプレッサーとコンデンサー間のホースです。
このホースは既に両側がアルミ継手と圧着されてるので、その長さの中で設置するか、別でホースとアルミ継手を買って、圧着取付けするかですね。

ちなみにこのホースの太さは高圧ホースとも低圧ホースとも違います。呼び径『1/2ホース』というらしいです。
※ショップからもらった配管図
車用12Vエアコンの配管図
もちろんアルミ継手のサイズも違います。
ちなみに高圧ホースは『3/8ホース』で、低圧ホースは『5/8ホース』です。
3種類のホースの太さは、分母を揃えれば『8分の3/4/5』です。って余計ややこしいですかね(^_^;)。
ホースやアルミ継手の単品は、現段階ではAmazonで売っていないようです。
もし購入するならAliexpressでの購入になるかと思います。
あくまで参考ですが、私が購入したAliexpressのショップが出品してるホースとアルミ継ぎ手のリンクを張っておきます。
アルミ継手は全く同じものはAliexpressでもなかったので、もし私が買うならコレを買うという感じです。
もしサイズが合わなかっても責任は取れませんので、自己責任でお願いします。
●ホース
実際に私の手元に届いたホースの実寸でいうと、
この商品の中の選択で、
コンプレッサーとコンデンサー間の1/2ホースは『ID 10.5MM OD 22.5mm』にあたります。
ついでに、
3/8の高圧ホースは『ID 8MM OD 19mm』
5/8も低圧ホースは『 ID 13MM OD 23mm』です。
●アルミ継ぎ手
全く同じものはなかったですがコレが一番近かったです。
このタイプは、外側のカシメるパイプ部分は別体のようです。
カシメる部分はコレになるのかな。
数量多いのしかないですね。
関連商品で出てくると思いますが、アルミ製ではなく鉄製なら少数のもあるようです。
あくまで参考です。
エアコンを買うタイミングによって付属のホースサイズが変わってるかもしれませんので、違ってたらごめんね。
自己責任でお願いします。
私は無責任男でいきま~す(((((((((((っ・ω・)っ。

 

もしくはショップに交渉したらもらえるかも。
私は元々室外機をバラしたタイプでしたが、アルミ継手を予備で丸々1セット(6個)サービスしてもらいました。

そして、もらえるホースも長くしてもらいました。
通常は低圧・高圧合わせて6mとのことでしたが、私は合計約13mにしてもらいました。
一応、内訳は
低圧ホース:5m
高圧ホース:5m
超高圧ホース:2~3m

『超高圧ホース』は私が勝手に命名しました。
本来、室外機の中に収まるホースで、コンプレッサーとコンデンサー間のホースになります。
そしてコンプレッサー直後なので、一番高圧かと思いますので『超高圧ホース』と勝手に命名しました(^_^;)。

 

その他の魅力的なエアコン

私はハイエースのスペアタイヤのところにLPガスタンクがあったので室外機BOXタイプは選びませんでしたが、室外機BOXタイプなど私が購入したエアコン以外にも『これ、ええなぁ~』ってのが何種類かあったので、動画にまとめました。

 

中国から24Vエアコン届いた

見出しにも書いてますが、中国から24Vエアコン届きました。。。そう24V。
。。。なんでやね~ん!!

いや~ホンマびっくり!。開封してる途中でファンに貼ってたシールで気づきました。
車用後付エアコンのファン-24V

でも、よく見たら外箱にも『24V』って書いてました。
車用後付エアコンの箱-24V

ルンルンで気づかずに開封してました。
せっかく早く届いた(10日)と喜んでたのに(T_T)。

ちなみに別梱包だったコンプレッサー外箱には『12V』って書いてたけど、コンプレッサー本体には製造番号的な感じで『○○24V○○○』と刻印されてました。
車用後付エアコンのコンプレッサー-24V

やっぱ24Vくさい。。。

 

ついでに電源コードも銅線が見えてました。
車用後付エアコンの電源コード

 

まぁ、コードぐらいは、ご愛嬌ですが、流石に24Vはいかん!

 

早速、Aliexpressのチャット機能でショップに連絡したら、12Vのエアコンを送り直すとのこと。
当前だ。

そして24Vのエアコンを送り返そうとしたが、ショップからの連絡がこれ。

なんと!プレゼントしてくれるみたい!

いや、いらんねんけどね。

まぁ、分解でもしておもちゃにしようかな。。。

 

24Vと気づかずにルンルンで開封してる時の衝撃動画。

 

ちなみに後日ホースが単体で届きました。
12Vエアコンホースセット

ここにもサービスで追加してくれるはずのアルミジョイントは同封されてない!!

しかもホースの長さが間違ってるΣ(゚∀゚ノ)ノ。
12Vエアコンホース-高圧・低圧・超高圧

なんと高圧ホースが5mのはずやったのに、2.5mしかない!
そして代わりに超高圧ホースが5mも入ってる!?
こんなにも要らね~。。。超高圧は1mもあれば十分やのに。。。

ここで約束の長さを送り直してもらってもいいのだが、既に私の中でコンデンサーやコンプレッサーの取り付け位置のプラン変更をしていたので、この間違ったホースのことには特に触れずに放置。

新プランでは、どっちみち5mでも足りないので、追加でホースを購入しました。
最低単位が25mだったので、
高圧ホース:12m
低圧ホース:13m

の合計25mを追加で購入しました。
まだ本体との同時購入割引き扱いにしてくれて、6,000円ぐらいでした。

この長いホースを使って、コンデンサーとコンプレッサーをどこに取り付けるかは次の項目で明らかに( ̄ー ̄)ニヤリ。

ハイエースに取付け

12Vのエアコンを送ると言って、既に20日が過ぎてしまった。

待ちきれずに、24Vのパーツを使って、ハイエースに加工・取付けしていくことにしました。
12Vも24Vも形やサイズは同じはずなんで、12Vが届いたら入れ替えるだけでいいようにしておきます。

コンデンサー&ファン(室外機パーツ)取付け

まずはコンデンサー
コンデンサー&レシーバードライヤー-車用後付エアコン

ファン
ファン-車用後付エアコン

この2つを取付けます。

ちなみに取り付け場所は、ハイエースのグリル内になります。
コンデンサー&ファンの取付箇所-車用後付エアコン

 

取付けにはカラーアングルを使用。
カラーアングル

ホースジョイント部分と当たるので、丸のところだけちょっとカットしてます。

そして組み立て。
コンデンサーステー作成-カラーアングル

 

このステーをコンデンサー&ファンに組み付け。
コンデンサー&ファンにステー組付け

 

そして、ハイエースに取付けます。

いきなり取付けた後の写真
コンデンサー&ファン取り付け穴開け箇所

ボディには赤丸の4箇所だけ穴あけしました。

下側の穴は中空なので、インプルナットを使いました。
ターンナットの強力版です。
インプルナット

 

そして、インプルナットを仕込んだらこんな感じになります。
インプルナット使用

 

ここにL型ステーを噛まして、カラーアングルを止めてます。

ちなみにM6ボルトを使うので、上の穴は6mmの穴あけで、下はM6のインプルナットの下穴サイズが10mmなので10mm穴を開けました。

 

あと、既存のコンデンサーとの隙間は1cmないぐらいのギリギリです。
後付コンデンサー&ファンとノーマルコンデンサーとの隙間

またまたミリ単位での設計になりました。

こんなスペーサーも3Dプリンターで作って調整しました。
このスペーサーは、カラーアングルとコンデンサーの間に入れてます。
3Dプリンターで作ったスペーサー

 

あとコンデンサーの下に念の為ガードを入れました。
これもカラーアングルですけどね。
車用後付エアコンのコンデンサーガード

まぁ、位置的にまず当たることはないと思うのですが、念の為です。

 

そして、フロントバンパーを戻したところの写真。

特に違和感もなく、なかなかマッチしてるのでは。

 

取り付け位置としては、車のラジエーターと元のエアコンコンデンサーが既に2重になっていたところに、さらにコンデンサー&ファンを追加したので、ある程度はラジエーターへの風を遮ってしまうと思います。

なので、しばらくこれで走って、様子見ですね。

エアコンを付けて、オーバーヒートしてたら、なんのこっちゃ分からないですからね(;・∀・)。

 

取付けは動画の方が分かりやすいかも。

コンプレッサー(室外機パーツ)の取付け

次はコンプレッサーの取付けです。
ちなみにこのエアコンのコンプレッサーは、コントロールユニットと一体型です。
車用後付エアコンのコンプレッサー-コントロールユニット一体型

 

そして、いきなり取付後の写真から
車用後付エアコンのコンプレッサーをハイエースに取付け

フロントバンパーの中で助手席側のフォグランプの裏辺りに取付けました。

ちなみに、このコンプレッサー下の鉄板は、昔に電装屋さんがセキュリティーの一環で取付けてくれたものです。

このプレートだけでは心もとないので、下からアングルステーで補強しました。
補強アングルステー-エアコンコンプレッサー取付け 補強アングルステー2-エアコンコンプレッサー取付け

 

このアングルステーは既存穴にボルトで固定してます。
補強アングルステー固定穴-リア側 補強アングルステー固定穴-フロント側

 

そして高さ調整で、建材用の金具を極太ワッシャーのように使ってかさ上げし、傾斜5度のテーパーワッシャーで角度の調整しました。
建材金具とテーパーワッシャーで調整

 

●コンプレッサー取付け動画が分かりやすいかも。

 

 室内機の取付け

いよいよ室内機の取付けです。
ここからが大掛かりです。
なんせベッドをバラさないといけないので。。。
ハイエースのベッド

 

そしてベッド下には、荷物以外にも冷蔵庫や収納式IHキッチン風も仕込んでるので。これを外したり。。。
ハイエースのベッド下

 

何よりこのベッドのサイドボックス。
ハイエースのベッドのサイドボックス

固定するボルトをねじ込むナットがハイエースの腹下で溶接されてるのですが、私のハイエースはいつの間にか、その溶接が取れて、普通のナットで止めてます。
しかも、そのナットは腹下と言っても手の届かない奥深くに。。。

いつもソケットレンチを30センチぐらい延長して、スマホのカメラを自撮りモードにして、その画面を見ながらナット位置を探って、ソケットをはめ込んでます。
ソケット延長-ハイエースのベッドのサイドボックスのナット外し

ボルト一本外すだけやのに、めっちゃしんどい。。。

まぁ、そんな事も言ってられないので、サッサとバラします。
そして、クォーターパネルも外します。
ハイエースのクォーターパネル

 

そして、まず室内機を固定するベースの完成写真から。
エアコン室内機取付けベース-カラーアングル

これはカラーアングルで作りました。
ホームセンターでよく見る、棚とかを作るやつですね。

窓枠に合わせてグラインダーでカットしました。
確か52・3センチぐらいやったような。

そしてこのカラーアングルの固定は、窓枠の上下の鉄板に直径10mmの穴を開けて、インプルナットを仕込みました。
インプルナットの仕込み-ハイエースにエアコン室内機取付け

 

このインプルナットの下穴は10mmですが、使うボルトはM6になります。
インプルナット

 

後で思ったのですが、上の鉄板は中空ですが下の鉄板は下からソケットが届くので、普通に裏からナットで止められることに気づきました(^_^;)。
まぁ今後、調整でボルトを外したり緩めたりすることがあっても、内張りをバラさなくても、上からできるので、インプルナットで良かったと思うことにしよう。いや、思い込もう。。。ポジティブにね。

 

そこにカラーアングルのオプションパーツのL型ステーを使って上下とも固定してます。
エアコン室内機取付けベース固定ステー-カラーアングル エアコン室内機取付けベース固定ステー-カラーアングル

ちなみに鉄板が窓ガラスに対して垂直ではないので、L型ステーを自分で曲げないといけないと思っていたのですが、ボルトを締め込んでいくだけで勝手に曲がってくれていい感じになりました。

このカラーアングルで作ったベースに室内機を取り付けるのですが、上側は写真のような幅広のL型ステーを使います。
これもカラーアングルのオプションパーツです。
エアコン室内機の取付けステー

下側はベースを固定したのと同じL型ステーで固定します。
短い方を前後方向に使ってます。
ハイエースにエアコン室内機取付け

 

上と下でステーを使い分けたのは室内機を水平に設置するためです。
窓は上側が内側によってるので、窓ガラス沿いに室内機を設置すると前に傾いたようになって、奥側(窓側)にあるドレンホースの排出口に水が流れず手前に溜まってしまうので。

あと傾斜を付けるだけなら、同じカラーアングルを室内機の左右につけて、上側をベースと連結し、下側だけステーを入れて傾斜調整した方が簡単です。

ただその場合、カラーアングルの厚み分だけ室内機が手前に出てしまうので、ステーを工夫して取り付けました。
まぁ、手前に出ると言っても2cmぐらいですけどね。。。細か!?Σ(゚∀゚ノ)ノ

 

ちなみに後で穴を開け直して、室内機を3.5cmだけリア側にセットバックしました。
ちょっとでも後ろに付けたかったので。
エアコン室内機取付け穴の移動-ハイエース

元は室外機の右側から出る冷媒ホースを踏まえ取り付け位置を決めました。
その時は冷媒ホースを垂直に下ろすことを前提に位置決めしたのですが、よく考えたら冷媒ホースを垂直に下ろす必要はないなと思い、穴を開け直しました。
まぁ、2回目だったんでサクッとできました。

 

ただ右上の穴は、右に寄せすぎたら、もう一枚上に鉄板がありました。
エアコン室内機取付け穴-ハイエース

上の鉄板も合わせて貫通させたのですが、ここにインプルナットを仕込むのが大変でした。
この穴からでは上の鉄板に引っかかってインプルナットがセットできなかったです。
結局は最初に開けた穴からインプルナットを入れてなんとかセットできた感じです。
それでもインプルナットのステーみたいな部分を細く加工したり、細い針金を使って最初の穴から移動させたりと大変でしたが(^_^;)。

あと天井のパネルとクォーターパネルも、取り付けベースのカラーアングルに沿ってカットしました。
天井パネルカット-エアコン室内機用 クォーターパネルカット-エアコン室内機用

 

●動画の方が作業の様子が分かりやすいです。

配管作業

次は低圧・高圧の冷媒ホースで室内機・コンプレッサー・コンデンサーを繋ぐ配管作業です。

配管するにあたってアルミジョイントをカシメる器具をAliexpressで購入しました。
ACホース圧着工具・カシメ器具-車用後付エアコン

●実際に私が買ったAliexpressの購入ページ
https://ja.aliexpress.com/item/1986139762.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.62bb4c4d8bZ5l5

●Amazonでもそんなに変わらない値段でありました。

 

ちなみにAliexpressで私が購入したACホース圧着工具のケースのバックルは左右とも破損してました。
ACホース圧着工具のケース破損

破損とか交換、そういったことを考えたらAmazonで買った方がいいかも

 

そして作業です。
まず配管を通すためにハイエースに穴を4箇所開けました。
鉄板2箇所、樹脂部分2箇所です。

まずクォーターガラスの下側です。室内機の右側からホースが出るのでそれをクォーターパネル内に入れる穴です。
ここは私がよく愛用するステップドリルで穴あけしました。
クォーターガラス下に穴開け-ハイエースに後付エアコン

 

そして、金ノコギリと鉄ヤスリで仕上げ
クォーターガラス下に穴開け完成-ハイエースに後付エアコン

 

ちなみに穴のサイズ
縦が32mm(最大径32mmのステップドリル使用のため)
クォーターガラス下に穴開けサイズ縦-ハイエースに後付エアコン

 

横幅が70mmぐらいの穴にしました。
クォーターガラス下に穴開けサイズ横幅-ハイエースに後付エアコン

 

あと配管保護としてゴムブッシュを付けたかったのですが、ここまで大きいゴムブッシュがなかったので、ムカデ脚のようなサイズも自由にカットできる専用の保護パーツを付けました。
クォーターガラス下に穴に保護カバー-ハイエースに後付エアコン

 

結果的にゴムブッシュより厚みがないので良かったです。
もしゴムブッシュの厚みだと配管が通らなかったかも。

 

次はクォーターパネル内の配管を車外に出すための穴開けです。
下から見た写真ですが、ここらへんに穴を開けます。
車外に出す穴開け箇所-ハイエースに後付エアコン

 

ちなみにクォーターパネル内は下までズドーンと貫通してました。
最初はフロアパネル(床)と同じ高さに鉄板で仕切られてると思っていたのですが。
ハイエースのクォーターパネル内

 

ここも同じくステップドリルで穴開けをしていくのですが、ステップドリル根本の直径32mmのところまで差し込む奥行きがありません。そこまで突っ込んだら表のボディ側の鉄板までぶち抜いてしまいます。
で、結局ステップドリル途中の22mmか24mmのところまでの穴を2段3列開けました。
車外に出す穴開け作業-ハイエースに後付エアコン

 

ここも鉄ノコや鉄ヤスリなので穴を整えました
車外に出す穴開け完了-ハイエースに後付エアコン

 

サラッと書いてますが、ここが一番大変でした。
なんせ狭い、奥行きもないので鉄ノコも鉄ヤスリもちゃんと使えん。
最終的には、ドリルの先につける砥石みたいなのが役立ちました。
ドリル用の砥石

 

ゴリゴリに砥石部分は削れましたけどね(^_^;)。

 

そして錆止めにタッチペンでペイント。
エアコンホースを車外に出す穴の錆止め-ハイエースに後付エアコン

って、下手すぎですね。
塗装系は下手くそなんです。

これで鉄板の穴開け2箇所は終了です。

 

次は樹脂部分2箇所です。

それはここ。
ラジエーターの左右の樹脂パネルです。
ハイエースのラジエターの横のパネルに穴開け箇所 ハイエースのラジエターの横のパネルに穴開け箇所

 

ここを穴あけしました。
ハイエースのラジエターの横のパネルに穴開け ハイエースのラジエターの横のパネルに穴開け

 

これでハイエースの穴開け作業は完了です。

そして配管を通していきます。

配管するにあたって、ハイエースの腹下のカバーを2枚外しておきました。
ハイエースの腹下パネル2枚

 

あと低圧と高圧のホースには断熱ウレタンカバーを付けてます。
uxcell フォームパイプ断熱材 エアコンプロテクターチューブ

 

そこに、更にアルミ断熱シートを巻いてます。ボンネット裏とかに貼る断熱シートです。
※マフラー沿いの配管になりますので。
エアコンホースと3芯ケーブルの配管作業

 

上の写真に写ってますが、配線も一緒に通してます。
これはメインユニットと一体型のコンプレッサーから室内機までの配線です。
配線はホームセンターで買った2sqの3芯ケーブルで、それを同じくホームセンターで買った蛇腹カバーに通してます。
3芯ケーブルと蛇腹カバー

 

配管は地味~な作業だったので、完成写真から。
触媒付近
腹下の断熱エアコン配管-ハイエース触媒辺り

 

太鼓マフラーから後ろ
腹下の断熱エアコン配管-ハイエースの太鼓マフラーサイレンサー辺り

 

車内への引き込み口近く
腹下の断熱エアコン配管-ハイエース

 

そして引き込み口はエアコンパテで隙間埋めてます。
ここもムカデ脚のようなパーツで穴を開けた鉄板部分から保護してます。
エアコンホースの車内入り口-ハイエース後付エアコン

そして、さり気なく下手なタッチペンをスプレーでごまかしてたりします(*°∀°)。

 

車内にはこんな感じで4本入ってきてます。
後付エアコンホースの車内への引き込み

フロントから引っ張ってきた低圧・高圧ホースの2本と3芯ケーブル。
そしてドレンホースです。ドレンホースは同じ穴から車外に出して下におろしてるだけです。

そして、Aliexpressで購入したカシメ機(ACホース圧着工具)を使ってそれぞれのホースにアルミジョイントをカシメて接続していきます。
ACホース圧着工具・カシメ器具-車用後付エアコン エアコンホースの圧着・カシメ-ハイエースの後付エアコン

 

ちなみに、アルミジョイントは6個あるのですが、それぞれ形状もサイズも違うので指し間違えることはないと思います。ここにはこのジョイントしか合わないとなってますので。
アルミジョイント-車用後付エアコン アルミジョイント-車用後付エアコン

正確には全く同じ形状のものは2つあるのですが、これはコンプレッサーとコンデンサー間の配管に使うもので、どちらをコンプレッサー側に使ってもコンデンサー側に使っても大丈夫です。同じものですので。

これが配管完了のフロント周り。コンデンサーとコンプレッサー周りですね。
室外機周りの配管完了-ハイエースの後付エアコン

 

配管には余裕をもたせています
メンテナンス性もありますが、もし今後エアコンをより高性能なものに替える時に、ものによってはアルミジョイント部分の形状が違うものもあるので、その時に今のジョイントをカシメた部分をホースごと切っても長さが足りないなんて事にならないように。
まぁ、ホース延長用のジョイントパーツもあるので、ホースの延長もできるんですけどね。

 

あとフロントバンパーの一部が配管に干渉するのでカットしました。
フロントバンパー削り-ハイエース後付エアコン

 

なんとなくホースにアルミテープを巻きつけときました。
エアコンホースにアルミテープを巻きつけ-ハイエース後付エアコン

『何これ!スーパーチャジャー!?』的な( ̄ー ̄)。。。ただのエアコンホースなんですけどね(^_^;)。

 

そして室内機側の配管です。

室内機のジョイント部分に、
室内機の接続口-ハイエースの後付エアコン

 

エバポレーターというのかな。
こんなパーツを付けます。
エバポペーター・膨張器-ハイエースの後付エアコン

 

そこにカシメた低圧・高圧ホースを繋げて完成です。
室内機の配管完了-ハイエースの後付エアコン

 

ちなみにクォーターパネル内はこんな感じになってます。
クォーターパネル内の配管-ハイエースの後付エアコン

 

低圧・高圧ホースそして3芯ケーブルの配線ともにS字を書くように配管して余裕をもたせています。
これもフロント側の配管と同じで、メンテナンス性と、今後エアコンを入れ替えた時の予備シロです。

そして白い配管カバーを付けてますが、これは家庭用エアコンのドレンホースの結露防止カバーです。
ホームセンターで2m200円ぐらいで買えました。
これを低圧・高圧ホースとドレンホースに巻きました。

元は黒いウレタンカバーを付けたままクォーターパネル内も通す予定だったのですが、それだと太くなりすぎて開けた穴に通りませんでした。

それにスライドドアのレールがクォーターパネル内にボコッと出てきてるので、黒いウレタンカバーだと内張りが締まりきれない感じだったので、中は丸々この白い結露防止カバーにしました。

 

あと、そのスライドドアのレールがボコっと出てる辺りの内張りも少し切り取っておきました。
クォーターパネルのカット1

 

そして配管辺りの内張りも切り取って、完成です。
クォーターパネルのカット2

 

ちなみに今回の施工方法で使ったホースの長さは、
低圧ホース:7.5m
高圧ホース:5.5m
超高圧ホース:0.5m

ぐらいです。
残ったホースの長さから計算したので、だいたいです(^_^;)。
念の為0.5~1mくらい余裕を持って、現場合わせでカットした方がいいと思います。

 

●配管作業の動画

 

エアコンホース油圧クランプ(圧着工具)の適合サイズ

問い合わせもあったりしたけど、何より忘れっぽい私のメモとしてエアコンホースの圧着工具の適合サイズをまとめておきます。

まず、私が買った中華エアコンのホースの呼び経なのですが、
・高圧ホース:3/8
・低圧ホース:5/8
・超高圧ホース(コンプレッサーとコンデンサー間/通常は室外機の中の配管):1/2

となっています。

そして、私の買った油圧ホースクランプのサイズ表はこうなってます。
ホースクランプの適合表

ホースの呼び径でいうと、3種のホースは表の下から3つ分(No.8・10・12)あたりが適合しそうです。
高圧ホースの『3/8』だけ『13/32』でアバウトな感じですが(^_^;)。

私も最初はこの3種でそれぞれカシメました。

が!なんかカシメが甘い感じでした。見た目もゆるそう。。。

で、結局ホースの実寸を基準に適合するものでカシメ直したのですが、それでバッチリかしめることができました。

まぁ実際、同じ呼び径のホースでも細い規格とかもあり、外径がぜんぜん違うものもありました。
ホースを延長させるために、ホース単体を物色しまくったので、かなりの数を見ました(^_^;)。

そんなこんなで、やはり現場合わせです。
手元にあるホースの実寸で適合を選ぶことにしたわけです。

ちなみに私のエアコンに付属していたホースの実寸(直径)は下記のとおりです。
※メジャー測定なので多少の誤差はあります。

・高圧ホース(3/8):内径8mm・外径18.5mm
・低圧ホース(5/8):内径12.5mm・外径23mm
・超高圧ホース(1/2):内径10mm・外径22.5mm

この実寸から適合表を見ると、
ホースクランプの実寸適合

・高圧ホース(3/8):内径8mm・外径18.5mmに適合するのは、
『No.8SRB(6)』で、適合する経は、
内径:7.5~12
外径:16~20

となってるので、私のエアコンに付属していた高圧ホース(3/8)の実寸が当てはまります。

続いて、
・低圧ホース(5/8):内径12.5mm・外径23mmに適合するのは、
『No.10』で、適合する経は、
内径:12~14
外径:22~26

・超高圧ホース(1/2):内径10mm・外径22.5mmに適合するのは、
『No.8』で、適合する経は、
内径:10~12
外径:22~24

となります。

 

いやぁ、話は変わりますが、ちょくちょくこのホースの圧着工具をレンタルしてというコメントを頂くのですが、いっそのこと私ごと取り付けのお手伝いに行きましょうか?ってことを考えたりもするとか、しないとか。。。
コロナも落ち着いてきたし。

まぁ、足代ぐらいは出してほしいですけどね(^_^;)

気が向いたらですけど。
今はベッドの大改装&サブバッテリーのグレードアップ中なので、てんやわんやです。

 

真空引き&冷媒ガスチャージ

試行錯誤しながら、ハイエースへのエアコン取付けも終わって、いよいよ真空引きと冷媒ガスの充填です。
完成間近でワクワクが止まりません(^o^)。

ちなみに真空引き&冷媒ガスチャージセットも購入しました。
私が購入したときは若干楽天が安かったです。

 

まずは真空引き
取り扱い説明書には10~30分と書いてましたが、配管も長くなったので余裕を見て45分実施。
真空引き-ハイエースの後付エアコン

 

45分後。
真空引き後の低圧・高圧ポートの圧力
こんな感じで高圧ポートも低圧ポートも、メモリは0よりマイナス側に振り切ってます
そして低圧バルブも高圧バルブも締めて、コンプレッサーを停止。
この状態でしばし放置します。コレも取り扱い説明書では3~5分となっていましたが、余裕を見て15分放置しました。

15分後、メモリに変動もなく、無事に真空引きができたようです。
ここで一安心。なんせ中国製やし、ホースのカシメも初めてやったし、もし漏れがあったらどうしようかと思っていたので。
でもバッチリでした(^^)。

 

そして、いよいよ冷媒ガスの充填です!
冷媒ガスの充填-ハイエースの後付エアコン

私は、真空引きもこの冷媒ガスの充填も初めてなので、チャージセットについていた取り扱い説明書だよりです(^_^;)。
冷媒ガスの充填方法-ハイエースの後付エアコン

マニュアルに従って、冷媒缶を逆さまにして、低圧ポートから液状で充填。
これでこのエアコンの既定値の600グラム(200グラム管×3本)まで入りました。

で、いざエアコン稼働!
。。。ん!?冷たくない。

そして『エラー15』で停止Σ(゚∀゚ノ)ノ
エラー15-車用後付エアコン

 

なぜだ!
ショップに問い合わせたら、エラー15は、
・冷媒の不足
・エバポレーターのセンサーが落ちる

とのこと。
エラー15-車用後付エアコン

 

あと冷媒ガス量が600~650グラムは、ホースが6.5mの場合とのこと。
中国ショップとのやり取り-車用後付エアコン

 

そして、1m毎に20~30gの冷媒を追加するとのこと。
中国ショップとのやり取り-車用後付エアコン

 

私の場合はホースの長さが13.5mだったので、それで計算もしてくれた。
750~850g必要とのこと。
冷媒ガスの充填量-車用後付エアコン

 

そして200g(1缶)追加した。。。が、変わらず

その後もショップの指示に従って、動画を送ったり電圧を測ったりするが、原因は分からず。

で最終的に現状のガス圧の写真を添付。

低圧が3.4kgf/c㎡ぐらい
高圧が7.4kgf/c㎡ぐらい

明らかに圧縮できていない。
どうやらコンプレッサーの圧縮不良のようだ。

結局、コンプレッサーと室内機のコントロールパネルを送ってくれることになった。

そして、また中国からの到着待ちになった。。。

●真空引きから&冷媒ガス充填からエラーまでの動画

電源工事

後回しになっていた電源工事です。

今回のエアコンは、コンプレッサーとコントロールユニットが一体になってるので、コンプレッサーを取付けたフロントバンパーの助手席側まで電源を配線することになります。

後ろのサブバッテリーから助手席下のメインバッテリ付近まで配線しました。
サブバッテリーを組んだ時のメインバッテリーとの接続配線と全く同じルートですね。
12Vエアコンの電源配線

ちなみにサブバッテリーを組んだ時の14sqの黒ケーブルが余っていたのでそれを利用。
黒線をプラス線として使うので、所々に赤のビニールテープや端子接続は赤の熱収縮チューブを使いました。

ちなみにこの14spのケーブルは『ネツタフ』といって、許容電流が145Aのものです。一般的な14spのケーブルより許容電流が高いです。

そしてメインバッテリー付近でエアコンに付いてた電源コードと接続
接続にはヒューズボックスを使いました。
コレよくやります。ボルトで接続してもいいのですが、安全性を考えてヒューズボックスで連結しました。
もちろんサブバッテリー直下にもヒューズを入れてるので、ダブルヒューズになります。

 

そして助手席下のエンジンルームからタイヤハウスの奥を通して、
12Vエアコンの電源配線ルート

 

フロントバンパー内までもっていきました。
12Vエアコンの電源配線

マイナス線はアースポイントがあったので、ボディアースにしました。

 

コンプレッサー用のファンを作成

今回の取付けは室外機パーツのコンデンサー&ファンとコンプレッサーをバラして取付けたので、コンプレッサーの換気ができません。
コンプレッサーとコンデンサー&ファンの取付け位置

そこでコンプレッサー用にも小さなファンを取付けました。

コンプレッサーを固定してる鉄板に直接ファンを取付けても良かったのですが、よりコンプレッサーに近づけるのと防水性も考えて、ファンの土台を作ることにしました。

CADでデザインし、3Dプリンターで作成しました。
コンプレッサー用ファンをCADでデザイン コンプレッサー用ファンを3Dプリンターで作成

 

プリント時間は、なんと1日16時間12分Σ(゚∀゚ノ)ノ。
超大作です。
これだけの造形物は過去最大です!
材料のエレメントも一巻きの2/3使いました。。。

 

で、コレがAmazonで買ったファン
12Vエアコンのコンプレッサー用ファン

『ATV バギー ダートバイク クワッドダートバイクとかのラジエーター電気冷却6インチ12Vファン』となっていました。
でもコメントを見ると防水ではなさそう。

 

そして3Dプリンターで作った土台と合体
12Vエアコンのコンプレッサー用ファン完成

ファン両サイドの3角形のステーみたいな部分はカットしました。

 

ちなみに最初はPC用ファンを取り付けようとしたんですが、動きませんでした。
12Vとなってたんですけどね(T_T)。
PC用ファン

 

配線はエアコンの元々のファンの配線からギボシ端子で分岐しました。
これでコンデンサーのファンと連動して稼働します。
コンプレッサー用ファンの配線分岐

 

ついでに元々のファンの配線も長かったのでカットして連結。
コンプレッサー用ファンの配線完成

 

そしてコンプレッサーを固定してる鉄板に穴を開けて排気口を作成。
丸っと穴を開けても良かったんですが、強度も考えて真ん中に十字を残しました。
コンプレッサー用ファン取り付け穴

 

そこにファン&土台を取付けて完成です。
コンプレッサー用ファン取り付け完了

結構コンプレッサーに近づけてます。
あと土台の背面にはフォグランプが来るので、干渉しないように設計しました。
ギリギリですが(^_^;)。

ちなみにファンは風を当てる『プッシュ式』ではなく、空気を吸い出す『プル式』にしました。
プッシュ式でコンプレッサーに風を当てると別で排気口を作らないと、中で熱い空気が周るだけなので、効率を考えて熱い空気を吸い出すプル式にしました。

あとファンを増設した分消費電力は増えてしまいますが、その代わりにコンデンサーにコンプレッサーの熱が伝わらないので、そっちの効率が良くなって、ファン分の消費電力分ぐらいは相殺してくれるんじゃないかと勝手に思っています。

Theポジティブ!

まぁ、このファンはコメントとか見ると、消費電力は『0.6A』とか『0.8A』ぐらいのようなので、大したことないです(^^)。

ちなみに買ったファンはコレです。

 

●ファン作成の動画です。

新コンプレッサー到着

中国から新しいコンプレッサーが到着し、早速交換し、冷媒ガスチャージを行いました。

今回は更に色々調べたり聞いたりして、更にコンプレッサーに優しいガス充填を行いました。
なんせ中国製なんで、いたわるようにチャージです!

 

ちなみに新しいコンプレッサーはコネクターが全く違うものに変わってました。
新コンプレッサーがアンダーソンコネクターに 新コンプレッサーがアンダーソンコネクターに

元は写真左の防水コネクターなんですが、新しいコンプレッサーは右の防水でもないアンダーソンコネクターに変わってましたΣ(゚∀゚ノ)ノ。

しかも線が極太に!前は8sqだったんですが、今度は22sqに!!
いやいや、消費電力から見ても太すぎやろΣ(゚∀゚ノ)ノ。

もちろん、このままでは車両側に取付けてるコネクターとも合いません

さらに、このアンダーソンコネクターの規格は50Aのやつ!
使えんことないやろうけど、やっぱ規格は守っときたい。

で、結局コネクターは使わずボルトで連結
ボルトで接続-コンプレッサーの電源配線

 

そしてビニールテーブを巻いた上に、更に配線カバーで念入りに絶縁しときました。
ビニールテーブと配線カバーで絶縁-コンプレッサーの電源配線

 

ついでに元のコネクターに付いてた8sqの電源コードを助手席下のメインバッテリー付近まで使ってましたが、せっかくなので14sqのケーブルに交換しました。どっちみちコネクターは使えんしね。

これでエアコンの電源配線は、ほぼ14sqの太さでの配線になりました。
コンプレッサーから直接出てる配線30cmぐらいだけは22sqの極太になってます。

ちなみにエアコンの電源線に使った14sqのケーブルは、サブバッテリーを組む時に使った『ネツタフ』の残りなのですが、耐熱が115℃で、許容電流値は22sqなみの145Aあります。

ってそんなにいらないですよね。
まぁ、家にあったので使いました。

完成。そして性能検証

新しいコンプレッサーに交換して、再び真空引き&冷媒ガスチャージをしたところ、無事にエアコンが機能してくれましたヽ(=´▽`=)ノ。

そして早速、性能検証しました。

真夏の炎天下や熱帯夜、そして台風豪雨の中でも検証しました。

 

 

コメント

  1. 風間章彦 より:

    ご無沙汰しております。以前相談させて頂きました風間です。お陰様で私のハイエースにも無事にクーラー取付け出来まして元気に動いております。す
    2年程経過して室内機の位置を変えようと思い冷媒ホースをamazonで購入致しました。金具のカシメなどの問題で以前やっていた取付け事業今はどうなっておりますでしょうか?
    もしお手伝いお願い出来るなら香川に私が行って取付けお手伝いお願いしたいのですが?

    • たかきちたかきち より:

      コメントありがとうございます。
      そしてお返事が遅くなりすいません。全然ブログをチェックしてなかったです(^_^;)。

      以前やっていた取付けお手伝いの件ですが、今はやってないんです。
      一部有料ではやったりはしてますが、ただカシメるだけなら、カシメ器具を購入した方が安いような気もします。(^_^;)

  2. ポン吉 より:

    youtube 楽しませていただいています。大変参考になりました。ヨットに取り行けようと思っています。室外機は当然船外に付けますが、重量が19Kgで船尾に付けるのは強度的に不安が残ります。そこでコンデンサー(船外)とコンプレッサー(船内に移動)を分離し取り付けたら負荷が減るのではと。感覚で構わないのですがコンプレッサーは大体何キロぐらいでしょうか?気が付いたらでいいのですのでコメントお願いいたします。

    • たかきちたかきち より:

      ご連絡遅くなりました。
      最近、ブログ放置気味でした(^o^;)。
      コンプレッサーの重さですが、前に体重計に乗せたことがあったのですが、たしか7~8キロぐらいだったような。。。

    • 匿名 より:

      コンプレッサー交換の際冷媒の回収は?温暖化係数は二酸化炭素の約1200倍程です。

  3. 宮内康夫 より:

    始めまして!
    いつもキャンピングカーのDIY動画を楽しく拝見しております。
    私、愛媛県松山市に住む50才で会社を経営しております。
    先月に古いキャンピングカーを購入し、これから快適な仕様にしていきたいと思っています。
    まずは、12V用のエアコンを設置したいのですが、たかきち様のこれまでの経験を参考に是非ともご協力いただければと存じます。
    もちろんYouTube撮影、交通費、などしっかりと理解しております。
    ご返信お待ちしております。

    • たかきちたかきち より:

      はじめまして!
      ご連絡遅くなりました。
      全然ブログのチェックしてなかったです(^_^;)。

      お手伝いの件。前にYou Tubeでアップしたのですが、京都のハイエースキャンピングで最後にしたんです。
      今後、仕事にしようかとも考えているのですが、まだ未定なんです。
      実際、今までのお手伝いでも謝礼を渡されたりしたので、半分仕事になってるっちゃなってたのですが(^o^;)
      すいません。

      ただ、室外機の取付け位置によっては、お手伝いも有りかなとも思っています。

  4. めめ より:

    いつもたかきちさんが楽しそうに作業される動画を楽しみに拝見しております。とうとう感化されて私もnekpokkaクーラーを購入して車載作業に入りました!
    早速、付属のホースの接続部の保護キャップを外したら、ステンレスの材質の、半球状の網の皿の部品が落ちてきたのですが、これは付けたまま設置すべき部品でしょうか?また、この部品の向き、また高圧、低圧ホースのどの接続部にあった部品かも分からなくなってしまいました。nekpokkaに確認しているのですが、返信がなく困ってしまっております。
    もしお分かりでしたらお教えくださいませ。

    • たかきちたかきち より:

      あっ!
      ブログにもコメント頂いてたんですね。
      ご連絡遅くなりました。今確認しました(^_^;)。
      一応、You Tubeでコメントしたような感じなんです。

  5. モイ より:

    いろいろとたかきちさんのyoutubeとHP楽しまさせて頂いております。
    ひとつお聞きした事が有るのですが、12v後付けエアコンをつけた状態での
    車検はどうなるのでしょうか?

  6. 富士よしひろ より:

    初めまして、ご連絡を取りたいのですがどうしたらよろしいでしょうか?(
    それともメールのみのご対応でしょうか?)私の希望は PCに詳しくなく、直接携帯がいいのですが、何卒 ご指導のほど宜しくお願いいたします。

    • たかきちたかきち より:

      はじめまして。
      私は業者ではないので、メールでの対応なら可能です。
      もちろん私の分かる範囲ですが(^_^;)。

  7. 早田 より:

    京都のお手伝い希望のものです。
    ◯◯◯@cocomitemi.jp
    です。

    • たかきちたかきち より:

      あれ!?前にYou Tubeかなにかで連絡くれていた人ですか?
      いきなりメアドを送られてきたので(^o^;)。

      ちなみにメアドの@マークより前は伏せて、公開してます。

      • 早田 より:

        いきなりすみません。
        何度もブログ拝見していて、どうするか悩んでいるところです。
        セレンゲティなのですが、天井には太陽電池をいっぱい貼り付けてしまおうかと思い、たかきちさんがやっておられるように分解した状態で取り付けられたらベストなのかな?ただ、そこまでの加工をしたことはなく、どうするか?と悩んでいるんです。

        • たかきちたかきち より:

          すいません。ご連絡遅くなりました。ドタバタしてました(^o^;)。

          そうだったんですね(^^)。
          セレンゲティいいですね!
          ルーフに付けないなら、腹下に室外機ごと着けるか、もしくはバラして着けるかですね。

          お手伝いはさせていただきますよ。
          あくまでお手伝いですので、そこはご理解くださいね(^_^;)。

          あと、どのタイプのエアコンをどこに付けるとかをご自身で決められて、本体と材料も揃った段階で取り付けのお手伝いにお伺いする形でもいいですし。
          もしどのタイプのエアコンを付けようかと悩んでたり、施工方法で悩んでるとかで下見が必要なら、一度、車を見せに来ていただければ、私のエアコンと同じ室内機やコンプレッサーとかあるので、仮合わせもできますよ。
          もちろん私のハイエースにどんな感じで取付けてるかも見ていただけます。

          • 早田 より:

            ご返信ありがとうございます。
            返信遅くなりすみません。

            腹下部分には排水タンクが付いていて難しいかと考えています。

            屋根上かバラス(ハードルが果てしなく高そうですが、スペース有効活用できそうで憧れてます)かすら迷っている段階です。

            一度見せて頂けたらと考えてますが、休日などお休みの日はどんな感じか教えていただけますか?

          • たかきちたかきち より:

            全然大丈夫ですよ!

            腹下に水タンクがあるんですね!
            逆に私が気になります!
            ちょうど今、腹下タンクを考えていたので(^o^;)。

            それはそうと、悩まれてるなら一度目てみましょうか?
            特にきまった休みはないので、早目に言っていただければ大丈夫ですよ。
            候補日を何日分か言っていただければ、それで調整しますよ。

          • 早田 より:

            中古で買ったので、水タンクの詳細分からないので、解明できたら嬉しいです。
            たぶん40L以上は軽くありそうな感じです。

            日程、家族とも確認してから連絡します。
            家から香川県庁まで検索すると3時間半くらいですが、どちらあたりでしょうか?
            もしくは京都南ICまで3時間くらいでしょうか?
            子供が小さいので、いろいろ時間調整必要でして。

          • たかきちたかきち より:

            40リットルいいですね!
            場所は香川の高松市ですよ。
            高松駅からもぼちぼち近いです。

            小さい子供がいてると何かと大変ですね(^_^;)。
            もしくは、日が合えば、今回は私が京都に行ってみましょうか?
            その時は交通費はご負担くださいね(^_^;)。

            まぁ、特に京都に用事があるわけではないのですが。
            我が家の墓が京都なんで、せっかくなんで墓参りに行くのもいいかなってぐらいのライトなノリです。

            観光がてらに子供を連れてうどん県に来ていただいてもいいですし。私が行ってもいいですし。どちらでも大丈夫ですよ。

          • 早田 より:

            40L、バンパー凹ましたら割れそうでちょっと怖いです。

            高松駅までで確認したところ、3時間半ほどでした。

            日程を妻に確認したところ、10月16日(日)でどうでしょうか?
            友人がいるので行きたいとのこと。

            15日(土)に習い事終わり次第出発してその日はどこかで車中泊して16日(日)午前中に見せてもらえたら、と考えています。

            その日以外であれば、私一人であれば金曜日に行きやすいです。

            京都に来ていただけるなら、助かります。
            もちろん交通費お支払いいたします。
            夜にちょっと飲みに行くのもありかと考えたりもしています。

          • たかきちたかきち より:

            あ!ごめんなさい。
            新しいコメントも頂いていたんですね!
            16日については、先程の返信したコメント通りなので、まだ100%の確定はできない状態ではあります(^o^;)。
            確定させるとすると、来られやすい金曜日で決めるか、もし私が行くとしたら、10月の3~6日のどれかって感じです。
            飲み、良いですね(^^)。

        • 早田 より:

          たかきちさま
          10月16日(日)はいかがですか?
          妻に確認したところ、香川に友人がいるので一緒に行きたいとのことなんです。
          全日夕方に子供の習い事が終わり次第、4人で出発、どこかで車中泊しようと考えてます。
          16日がご都合悪ければ、別の平日に日帰りで伺おうと思ってます。
          もしくは京都に来ていただけそうであれば、もちろん交通費お支払いいたします。

          • たかきちたかきち より:

            おはようございます。
            16日、大丈夫だと思います。
            ただ、月に1・2回子供と遊ぶのですが、それが日曜日で、私にどの日曜日にするかの決定権がないので、もし16日が子供と会う日になった場合はできなくなっちゃいます。
            現段階で、まだ子供と会う日が決まっておりません(^o^;)。

          • 早田 より:

            こんにちは。

            直前の中止でも大丈夫ですので、とりあえず16日(日)としておいてもらえますか?
            (2-3日前には分かるかな?と期待して)

            四国は久しぶりなのでちょっと楽しみです。

          • たかきちたかきち より:

            こんにちわ。
            わかりました。
            では、16日の予定でお願いします!
            2日前には分かると思いますよ。

          • 早田 より:

            ありがとうございます!

          • たかきちたかきち より:

            16日大丈夫です!
            また詳しい場所などは、直メールしますね。

          • 早田 より:

            ありがとうございます!
            同じコメントは受け付けしてくれないようなので、追記してます。
            メール、たまに遅配が発生してるので、送信いただけたらコメントいただけると助かります。

          • たかきちたかきち より:

            直メールしましたよ~(^^)

          • 早田 より:

            たかきちさま
            先日はありがとうございました。

            これで付けられそう!というのが見えてきて、とても助かりました。

            セレンゲティの床下、なかなかスペース無いですが、見つけられてよかったです。
            とりあえず、アドバイスを元に商品購入からやっていきますので、よろしくおねがいします。

          • たかきちたかきち より:

            こちらこそありがとうございます。
            そうですね。楽しみながらやってくださいね!
            ちなみに商品はもう決まりました?

          • 早田 より:

            たかきちさんの助言を参考に機種選定しました。
            amazon.co.jpで本体と追加ホースを購入しました。(ホースおまけは無理でした)

            本体
            https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BCXLNQC1/

            追加ホース
            https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09X9SQ8DS/

            本体は発注翌日に到着、ホースは発注翌日に中国から発送したようで、配送予定日通りの到着予想となっています。(まだ到着していません)。

            ちなみに、本体とリモコンは英語表記されていました。また、本体に3m程度の高圧・低圧ホースが同梱されていました。

          • たかきちたかきち より:

            あら、ホースの無料延長も無理になったんですね(^_^;)

            到着が楽しみです(^^)。

          • 早田 より:

            たかきちさま

            私の交渉力不足かもしれません。
            意外と早く到着しました。

  8. 高岡 より:

    やっと辿り着いた

    三重県の松阪でグローバルアスリートを改造してます。
    Amazonで購入した中国製の12vエアコン 取り付け位置を当初の予定よ
    り変更したところ 配管が足りません色々と購入先を探したのですが、

    当初より1.5メートルほどたりません。配管を送ります。延ばしていただけ
    ないでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    • たかきちたかきち より:

      たどり着かれましたね(^^)。
      配管は伸ばすというより、適切な長さで作り直したほうがいいと思います。
      中継・延長するアルミジョイントもあるようですが私は持っていませんし、日本でしい入れるのは難しいと思うので、結局AliExpressで買うことになりますが、適合サイズ等を探さないといけないですし、中継ジョイントを付けるとホースの取り回しがしにくくなると思います。延長となるとホース1本に2箇所ジョイントが入るので。

      ですから作り直したほうがいいと思うのですが、もし中継ジョイントの方がいいなら探してみますよ。

      ちなみにどこのホースですか?
      ホースには3種類あります。低圧、高圧、コンプレッサーコンデンサー間の超高圧。

      • 高岡 より:

        ありがとうございます。

        作りなおしてください。低圧ホース・高圧ホースです。
        両方 5メートルにしてください。

        お願いします。

        • たかきちたかきち より:

          5メートル2本ですか!?
          それなりの値段になると思いますが、ご了承ください。
          自分のストックやアリエキスプレスなどなど見てみます。

          • 高岡 より:

            はい お願いします。

            5メートルの高圧 低圧ホースです。
            ◯◯◯@mctv.ne.jp アドレスです

            今ある3メートルのを送ります

          • たかきちたかきち より:

            メアドは編集して、公開してます。

            今後の事をメアドの方に送ってますので、ご確認くださいね。
            あと3mのホースは送らなくて大丈夫です。使いませんので。

          • 高岡 より:

            たかきちさん ありがとうございました。

            無事に取付工事できました。
            本当に助かりました。

            でも コンプレッサーが随時赤点滅しています。
            断続的に何回とかじゃなく ずーっと点滅してます。

            異常があるんですか?

          • たかきちたかきち より:

            おお!良かったです(^^)。

            コンプレッサーの赤ランプの点滅は一定間隔なら特に問題ないです。『スタンバイ』的な状態です。
            あのランプは異常がある時に連続で5回とか6回点滅します。その点滅回数で異常が何か分かります。
            ちなみに私が最初にコンプレッサーの圧縮不良で止まったときは、5回点滅を繰り返してました。

  9. のり より:

    はじめまして。
    車中泊用にクーラーをつけたくて色々彷徨っているうちに、こちらにたどり着きました。
    たかきちさんのエアコン素晴らしいと思います。
    ステップワゴンrg1にも取り付けは可能でしょうか。
    また、とても自分では出来そうにないので、たかきちさんに取り付けをお願いすることは可能ですか?
    当方香川県在住です。

    • たかきちたかきち より:

      はじめまして。
      ステップワゴンへの取付けは、見てみないと分からないです。
      一度下見に持ってこられますか?
      実際に付けた、室内機やコンプレッサーがあるので、仮合わせできますよ。

      • のり より:

        お返事ありがとうございます。
        ぜひ下見に伺いたいです。
        どちらまで行けばよいですか?

        • たかきちたかきち より:

          具体的な場所や日時は、メールでやり取りできればと思うのですが、コメントにメアド入れていただければと思います。
          私が承認しない限り公開されませんので、ご安心ください。

          • のり より:

            たかきち様
            お返事ありがとうございます。
            メールアドレスはこちらです。
            ◯◯◯

          • たかきちたかきち より:

            コメントありがとうございます。
            メアドは削除して公開してます。
            メアドは、ちゃんと控えてますので安心してください(^^)。
            ある程度はこのコメント欄でやり取りできればと思います。同じような問い合わせもあるかもしれませんので。参考になるように。

            あと確認なのですが、撮影は大丈夫ですよね?

          • のり より:

            撮影はぜんぜんオッケーです。
            よろしくお願いします。

          • たかきちたかきち より:

            ありがとうございます。
            あと直メールで下見の場所などお送りしました。
            よろしくお願いします。

  10. 山根一成 より:

    こんにちは、鳥取の山根です、こちらでよかったですか?

    • たかきちたかきち より:

      おお~ついに来られましたね!
      ここで大丈夫です!

      メアドとかは、編集で消してから公開しますね。

      • 山根一成 より:

        おはよございます。やっと正解でました。笑 このお部屋には何回もきましたが、返信欄が最後ページにあるのが、きがつきませんでした。すいませんでした。やはり無理そうですか?
        失敗しても、構いませんが^_^
        今は、室外機、後方キャリアに載せ替えて使っております。
        が、駐車しにくいし、やはり不細工の感じがしております、取り付け工具一式、配管、取り付け部材、は持参できます。室外機分解での内配管は私にはわかりません。
        あとは、状態見て頂きたかきちさんの判断にお任せ致したいと思います。ルームエアコンがダメでしたら12vエアコンの機種決めもその時したいと思います。よろしくお願い致します。
        長文ごめんなさい。

        • たかきちたかきち より:

          私も家庭用エアコンの室外機をバラしたことはないので、さっぱりなんです(^_^;)。
          あくまで想像ですが、難しそうです。
          一般的に室外機は5つのパーツで出来てるようなのですが、私の12Vエアコンは3つなんです。
          ある意味特殊です。12Vエアコンでも5つのパーツのものも多いです。
          パーツが少ないのは、12Vエアコンを購入した辺りの動画でもやりましたが、その分限られたスペースしかない車に付けるにはうってつけです。

          ちなみに私は家庭用エアコンホースのフレア加工とかやったことがないので、そこはお願いしますね。

        • たかきちたかきち より:

          こんばんわ。
          確認なのですが、山根さんは前に家庭用エアコンの取付けをされたと言っていたので、配管のフレア加工もして、工具も持ってると思っていたのですが、どうなんでしょう?

        • たかきちたかきち より:

          こんにちは。
          フレア加工のご返答も頂いていないですが、下見の方、どうしましょう?
          もうすぐ時間ができるので、調整したいと思っています。

  11. あきう より:

    はじめまして
    購入を検討する側にとってはたかきちさんのSNSはとても参考になります。
    夏本番を前にして、自分も感化されて購入しました。
    付属のリモコンについて質問があります。
    【手动标准】ボタンはわりますが、
    【超强】ボタンと【睡眠】ボタンの使い方がよくわかりません!
    解説していただけると幸いです、よろしくお願いします。

    • たかきちたかきち より:

      コメントありがとうございます。
      無事取り付けできたんですね!良かったです(^^)。
      ボタンですが、【手动标准】ボタンのあとに、
      【超强】ボタンを押すと最強運転で、
      【睡眠】ボタンはその名の通り睡眠モードで最弱運転になりますよ。

      また他に私も分からないボタンがあるので、メーカーに聞いて使い方など動画にしてみようと思います。

      • あきう より:

        回答ありがとうございます。
        【睡眠】ボタンはスリープで自動にOFFするんだと思ってました”(-“”-)”
        リモコンで最低温度まで設定したら本当に設定温度まで下がるんですかね!
        試していませんが...

  12. グレオ より:

    お世話になります。
    いつもYutube動画拝見して勉強させていただいております。
    コンデンサーとコンプレッサーそれぞれ単体をホース接続されていますが。
    コンプレッサーの冷凍機油ってどうなっているのでしょうか。
    ご自身で入れられたのでしょうか、予め封入されているのでしょうか。
    真空引きする際に放出されないのでしょうか。
    ご教示いただければ幸いです。

    • たかきちたかきち より:

      コメントありがとうございます。
      コンプレッサーの冷凍機油は元々封入されています。
      ショップにも足さないでくださいと言われましたよ。

      あと真空引きでは冷凍機油は放出されませんよ。
      空気だけをゆっくり抜く感じです。

  13. 風間 より:

    何時も楽しく拝見しています。
    私もAmazonでエアコン購入しました。
    私もホース低圧高圧共に長さが足りません。購入方法などご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?
    もし在庫?など有って分けても良いよとか有ったら最高なのですが?
    突然色々お願いばかりで本当に申し訳有りません。

    • たかきちたかきち より:

      コメントありがとうございます。
      12Vエアコン買ったんですね。いいですね!

      私はAliExpressでホースを購入しましが、このブログページ内にリンク貼ってますよ。
      ちなみにAmazonや楽天・Yahooショッピングでは売ってなかったです。
      あとネットで探しまくったら売ってる業者はいてましたが、アルミジョイントのカシメ付きでめっちゃ高かったです。
      で、結局AliExpressで購入しましたよ。

  14. 下田秀樹 より:

    是非ヘルプお願いします。ご連絡方法教えてくださいませ。

    • たかきちたかきち より:

      コメントありがとうございます。
      こっちにもコメント頂いてたんですね。

      ある程度はこのブログのコメント欄でやり取りできればと思います。同じような問い合わせもあるかもしれませんので。参考になるように。

      あと何点か確認があるのですが、
      下田さんは何県にお住まいですか?
      You Tubeの動画内でも言ってるように県外だと交通費をご負担頂きますが大丈夫ですか?
      それと作業などをYou Tubeにアップしても大丈夫ですか?
      もし顔出しNGなら、モザイクなどしますよ(^^)。

      ちなみにエアコン本体や取り付け具材は揃っていますか?

      よろしくお願いします。

      • 下田秀樹 より:

        お世話になります。住所は、群馬県藤岡市です。交通費等(燃料費、高速代、食事代、お風呂代、プラス日当費一日2万円)お支払い致しますが、遠方過ぎて無理でしょうか。因みに、クーラー等は、これから購入する予定です。とにかく、何もかも解らない全くの度素人です。以上です。

        • たかきちたかきち より:

          こんにちわ。
          一応、電話番号は個人情報なので、削除して公開してます。
          電話番号とかは、ちゃんと控えてますので安心してください(^^)。

          ぐ、群馬ですか⁉?Σ(゚∀゚ノ)ノ
          日当までご用意いただけるなんて、ありがたいのですが、流石に距離が遠いです(^_^;)。
          現状、取り付けのお手伝いも初めてで、どこまでできるかも分からず、中途半端にはできないので。
          また慣れれば遠方でも自身を持ってできるかもしれませんが、現状はすいません。

          でも、日当とか、そこまで費用をかけられるなら、地元や埼玉あたりのプロの業者とかは使われないのですか?

          • 下田秀樹 より:

            お世話になります。数十件のお問い合わせをしたのですが、すべて断られてしまいました。大変残念ですが、今回は諦めます。お騒がせ致しまして大変申し訳ございません。いつか機会がありましたら、是非お願いしたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。

          • たかきちたかきち より:

            ホンマにすいません。また作業の自信や群馬に行く余裕ができれば、お手伝いしたいと思います。
            お気持ちは嬉しかったです。ありがとうございます。

  15. toshi より:

    初めまして、いつも動画楽しみに拝見しています。
    早速ですが、12vエアコンの取り付け お願いしたいと思っております
    徳島市です。
    一度キャンピングカーみて頂いて、ご検討宜しくお願い致します。

    • たかきちたかきち より:

      コメントありがとうございます。
      一応、電話番号とメアドは個人情報なので、削除して公開してます。
      電話番号とかは、ちゃんと控えてますので安心してください(^^)。
      ある程度はこのコメント欄でやり取りできればと思います。同じような問い合わせもあるかもしれませんので。参考になるように。

      あと何点か確認があるのですが、
      徳島だと県外なので、You Tubeの動画内でも言ってるように交通費をご負担頂きますが大丈夫ですか?
      それと作業などをYou Tubeにアップしても大丈夫ですか?
      もし顔出しNGなら、モザイクなどしますよ(^^)。

      ちなみにエアコン本体や取り付け具材は揃っていますか?

      よろしくお願いします。

      • toshi より:

        ご連絡ありがとうございます。個人情報削除有難うございます。(年よりなもので)お手間かけます。Amazonで購入予定です、YouTube モザイクアップ OKです。交通費お支払いします。前から購入したいと考えてましたが、自分では無理だなと思っておりました。たかきち様に前々より取り付け交渉させて頂きたいと思っていました。今回の動画 拝見させて頂いて ご連絡させていただきました。是非 よろしくお願いします。

        • たかきちたかきち より:

          こんにちわ。
          ご連絡遅くなりました。久々に子供と会って、初めて一緒に遊園地行って、てんやわんやでした(^_^;)。

          なるほど。
          全くのゼロからですね。分かりました!
          お手伝いできればと思います(^^)。
          ただ取付車両の下見からだと、一度香川の方に見せに来ていただくことは可能ですか?
          私自身の出張は、具材などが揃った状態で取付作業の時にと考えていましたので。

          もしこちらに来られる都合がつかなければ、こちらからお伺いできるように調整したいと思います。

          よろしくお願いします。

          • toshi より:

            ご連絡ありがとうございます。
            火曜日 金曜日 土曜日 でしたら香川に行けます。
            ご都合の良い日時をお知らせください。
            よろしくお願いします。

          • たかきちたかきち より:

            最短だと今週金曜日の昼あたりでどうでしょうか?

          • toshi より:

            金曜日OKです よろしくです。

          • たかきちたかきち より:

            では金曜日よろしくお願いします。
            詳しい場所や時間やメールしますね。

            仮合わせように、私が付けたのと同じ室内機とコンプレッサーを持っていきますね。
            あと今回のも撮影させてくださいね。

          • toshi より:

            ご連絡ありがとうございます。

            お手間かけます、撮影はOKです。

            それでは、ご連絡お待ちしております。

          • たかきちたかきち より:

            遅くなりましたが、メールを送りました。
            よろしくお願いします。

          • toshi より:

            今日は、お世話になりました。
            お話していると、楽しくて長時間 引き留めてしまいました
            お会いできて、光栄です。
            またご連絡いたします、有難うございました。

          • たかきちたかきち より:

            こちらこそありがとうございます。
            めっちゃ楽しかったです(^^)。
            どちらのエアコンにするかゆっくり考えてくださいね。
            私はどちらも初めての作業になるのでワクワクです。

          • たかきちたかきち より:

            toshiさん、こんにちわ。
            メールで頂いてたエアコン取り付けに必要な部品等ですが、私が思い浮かぶものとしては、

            具材としては、
            ・ヒューズや接続端子なども含めた電源配線類。
            ・屋根から電源コード類を引き込むときのカバー的なパーツ(ソーラー配線の引き込みにも使ってる様なやつです)
            ・冷媒ガス(エアコンの商品ページなどで種類と必要量はご確認ください。一般的にはR134aガス200g×3缶で、合計600gです。)

            工具系としては、天井に穴を開けるのでコーキングは必修です。それとコーキング前にクリーナーやプライマーで下地処理した方が密着性がいいと思います。

            あとインパクトドライバー(ドリル)はお持ちですか?
            ドリルの刃は消耗品なのですが、私の手持ちのドリル刃は結構ヘタってるので、新しいのがあった方がキレイに作業ができると思います。
            ホームセンターの千円二千円ぐらいの安いセットもんのドリルでもエアコン1台付けるぐらいの穴あけはもつと思います。
            もちろん使ったドリル刃はお返しします。

            ちなみに私のインパクトドライバーの差込口は『六角軸6.35mm』です。

            今回、私が持っていく工具は、動画で言っていたものもありますが、
            ・インパクトドライバー&直径32mmまでのステップドリル
            ・エアコンホースのカシメ器具←今回のルーフタイプでは必要ないかもしれません。
            ・真空引き&冷媒ガスチャージキット
            ・グラインダー
            です。

            一応、ドライバーや鉄ヤスリなど普段使ってる工具も持っていきますが、toshiさんもご自身で必要と思われるものはご用意もしくは相談してくださいね。

            ちなみにエアコンの到着予定はいつになっていますか?

            よろしくお願いします。

          • toshi より:

            ご連絡ありがとうございます。
            早速ですが、、エアコン サブバッテリー間の、ケーブルは、必要でしょうか?ヒュウズは80アンペアーで大丈夫ですか?

            あと商品到着は、5月29日から6月4日になってます。(関西空港までは到着してるみたいです)
            ホームセンターで購入できるものは、揃えたいと思います。

            それではよろしくお願いいたします。

          • たかきちたかきち より:

            もちろん、エアコンとサブバッテリー間のケーブルは必要です。
            マイナスのケーブルはボディアースかサブバッテリーまで持っていくかで長さは変わると思いますが、キャンピングシェルの場合は途中でアースポイントがないような気がするので、サブバッテリーまでの長さがあった方がいいと思います。
            ちなみに私のに使ったケーブルは、ブログにも書いてますが『ネツタフ』といって、太さが14spのHKIV線ですが、許容電流が145Aとなってるものです。
            許容電流は100A以上あったほうがいいと思います。
            ヒューズは80Aで大丈夫です。

          • toshi より:

            今晩は、必要な物、徐々にそろえてます。

            アドバイス 有難うございます。

            本日、エアコン届きました。(傷だらけのでかい段ボール)

            また日程の 調整お願いします。

          • たかきちたかきち より:

            おお!ついに届いたんですね!(^o^)。
            ダンボールボロボロですよね(^_^;)。
            私の時もでした。

            中の本体や付属品は確認しておいてくださいね。
            私のときのように24Vって可能性も無きにしもあらずなんで。

            日程調整ですが、希望の曜日はありますか?
            あと場所は近くにホームセンターがあると、アレない〜って時に、買い出しとかしやすいとは思います。
            まぁ、もし近くにあれば程度ですが。

    • toshi より:

      こんにちは、先日は有難うございました。
      昨日、取付後の一人試運転やりました。
      エアコン始動してる間、にやにやと子供のようになってました。
      室外気温32度 ひえひえでしたよ、夜間の検証はまだですが、たぶん23度設定で、風量最小で大丈夫なようです。ほんとに有難うございました。

      また、面白そうなことやられてますね、動画楽しみにしてます。

      • たかきちたかきち より:

        おお~、そうなんですね!
        私は今でもエアコン付ける時は、にやにやしちゃいます(^^)。

        そんなに喜んでもらって、私も嬉しいです(・∀・)。
        また夜間の実践も楽しみですね。
        よかったら、実践した時も教えて下さいね!

        そうなんです。
        また次の依頼が来てたりします。

        でもその前にフリップダウンモニターに取り掛かってます。
        子供がYou Tubeを早く大画面で見たいようなので(^_^;)。
        次に会うときまでに完成させようかと。

        • toshi より:

          たかきち様 ご無沙汰です。あれから数回 車中泊行ってきました。
          25度設定で風量最小 寒いです。布団一枚使用しました。
          エアコン 冷蔵庫 スマホ等の充電 9時間使用で、リチュームバッテリー
          54%の使用でした。(余裕)now とある海岸で、サーフィン見ながらまったりしてます。動画楽しみにしています、まだまだ暑いので、体調気を付けてください、

          • たかきちたかきち より:

            トシさん、お久しぶりです(^o^)。
            おお~、車中泊行かれてるんですね!
            やっぱり強力ですね。中華エアコン。
            バッテリーも余裕ですね!
            私も、先日車中泊動画撮ったので、またアップしますね!
            ちなみに冷蔵庫とオーブンレンジも使いました(^^)。
            お互い体調管理はしっかりしましょうね~。

  16. ふじなお より:

    12月に注文していた中華製12Vエアコンが、ようやく今日試運転までこれました。このHPとYouTubeを何度も見直しては…軽トラの箱シェルに取り付けられました。

    車に直に取り付けられないので、結局は屋根に室外機を乗せちゃいました><。軽トラの高さ制限の2.5mは、室外機の一番高い所でギリギリクリアの246cmになってしまい、ホースの取り回しも後部までは長さが足りなかったので天井から縦穴で配管カバー等を使って強い雨でも吹き込んでこない様に…一応計画しました。

    事件としては…真空引きまでは上手い事進んだんですが(30分以上放置してもマイナス針ののまま微動だにしなかったので)一番起きて欲しくないガスチャージ中に事故?事件発生です><。
    1本めのガスを高圧から入れている最中に何やら、圧力が低圧で5、高圧でも5と言う動画でみたコンプレサーの交換か!?とビビっていました。
    問題は1本目を入れた後…何故か入りきってる筈の管がプシュ~と鳴り入りきらなかった様子…。むむ?と思いながらも、2本めからエアコンを始動すると…。

    【高圧管の根元からガスが飛び出る洩れる><!】

    大慌てで、接続してるホースを外すとH接点からは漏れてこないのですが…バルブも1本目で閉めているはずなのにブジュジュジュジュとクイックカプラから液体で洩れる洩れる…><。
    もう、後戻りも出来る訳も無いので…とりあえず低圧だけ繋げたまま進むことにして、2本・3本目は低圧からエアコン稼働状態で入れていくと、1本目よりも何故か素直に入っていき…低圧が2.0圧まで下がっていきました…。

    高圧の赤いクイックカプラが駄目だったようで…。最後に高圧を図りたくて漏らしながらも8.5圧位までは見ましたが、きちんと測れないのでモヤモヤです。
    そのまま、3本入れ終わり試運転をしていくと16℃設定(最低温度設定)で17℃までは簡単に冷えてくれました。

    何となく…完全に上手くはいきませんでしたが…(1本の半分位抜けちゃっている?)感じもしましたが測る方法も無いので諦めて、夏本番で効かないようだった1本追加するしかないかなぁ…と思います。

    HPやYouTube動画本当に助かりました。ありがとうございました。

    • たかきちたかきち より:

      おお~、ついにエアコン取り付けされたんですね!
      お疲れ様です!
      チャージ圧がちゃんと出なかったら、ほんま焦りますよね。
      クイックカプラーが駄目だったんですね!
      実は私もカプラーを替えました。ホースに付属していたカプラーが若干あまかったので。

      なにわ友あれ無事に冷えて良かったです(^^)。
      冷媒は絶対この量ってのはないみたいなんで、冷えたらOKですよ!

      • 匿名 より:

        カプラーは買い換えなかった気が…(泣)缶切りは別途買ったんですけどね><。
        これから冷えないようだったら抜けてしまった?1本分だけ足してみます!

        埼玉から九州に旅行中ですが昼間の休憩時に室温29℃からでも20℃設定にすると一気に冷えてくれて数分でコンプレッサーが止まる感じです。
        その後は温度が3℃上がると稼働と停止を繰り返してるのでなんとか動いてくれてるかな?という感じですね。
        ただ不思議なのが…Renogyの電圧計表示で消費がコンプレッサー&室外機が動いている間でも今まで最大50Aを超えないんですよね…。コンプレッサーが止まると数A〜15~6A程度なので本格的に暑くなってないから?なんでしょうかね。
        後は、室内機の配管部辺りから注意深く聞いてると、コンプレッサーが動いている間?シュワシュワ音が聞こえてくる事が不安材料です(苦笑)
        それにしても、今まで投資してきた冷風機やポータブルエアコン?やら軽く20万以上は掛けながらも冷えずに失敗続きでしたが…中華製でも本当に最近は性能もスゴイですよね~(初期不良&欠品は基本的にあるものだと思って急がない計画であればw)
        ホント情報感謝です。

        • たかきちたかきち より:

          旅行いいですね(^o^)。

          確かに設定温度から3℃上がればコンプレッサーが回りますね。

          おお~省エネですね。
          私は、昨年の夏に一番最初だけ一瞬70A行きましたが、それ以降はよくいって60Aぐらいでした。
          確かにこの時期だとよくいって50Aぐらいですね。

          シュワシュワ音、私のもなってました。去年は鳴ってなかったのか、気づいてなかったのか(;・∀・)。

          • ふじなお より:

            たかきちさんのエアコンもシュワシュワ音が鳴っているんですね~それを聞いてホッとしました。

            太い方のホースって結構結露しませんか?ホースを室内天井を這わせて上に抜いているので、結露が室内に2時間以上稼働すると垂れてくるのでナントカしないと…と思い始めました。
            たかきちさんのホースに巻いている断熱の筒で現状上手く行ってる感じですか? それでも垂れちゃいますか? 良いアイデアあったら教えて下さい。

          • たかきちたかきち より:

            ホース自体は特に結露が気になったことはないですよ。断熱ホースのおかげか、ただ単にホースの見えてる部分が短いからか(;・∀・)。
            でも室内機横のエバポレーターというのか、低高圧ホースをジョイントするパーツのところで、少し結露が出ますよ。そんなポタポタ垂れるほどではないですが。

  17. ロイ より:

    はじめまして
    いつも楽しく拝聴してます!
    ハイエースではありませんが、ワンボックスにこのエアコンシステム入れようと少しずつパーツ購入していますらかなりの素人です!
    コンプレッサーからの電源を後のサブバッテリーの方に引っ張て、どこに繋げてますでしょうか?
    回路図を見てもあまり分からず…

    • たかきちたかきち より:

      はじめまして。
      電源はサブバッテリーの大元に繋いでますよ。
      ブログ内のサブバッテリーページの配線図にも書いてますが、私の場合はバッテリーターミナルをアイソレーター横に移設(ボルト固定)と言うか延長してるのですが、そこに繋いでます。

      ちなみにサブバッテリーのページはここです。
      https://xn--4dkc9271b.com/tabitomomycars/hiace/sub-battery-wiring-diagram/

      • ロイ より:

        お返事ありがとうございます!
        プラスもマイナスも移設ターミナルのボルトに接続でしょうか?
        それとも、プラスだけ後ろまで引っ張って、マイナスはフロント近辺でボディーアース取っているのでしょうか?

        • たかきちたかきち より:

          マイナスはヘッドライト辺りにあったアースポイントでボディアースにしてますよ。

  18. より:

    その後の進行状況はどうですか?。

    • たかきちたかきち より:

      荷物の追跡でみると日本には到着してますので、税関を通りしだい配達されると思います。

      あと確認なのですが、長さは1mで、アルミジョイントは同じ方向に向けてカシメれば良かったですよね?
      なが~いコの字になる感じで。

      ちなみに長さ1mは、ホース部分だけで1mにしますか?
      それとも、アルミジョイント分も含め、トータルで1mにした方がいいですか?

      • より:

        ホース部分で1mでお願いします。

        • たかきちたかきち より:

          ホース部分で1m、了解しました。
          もう一つ確認したかったことにご返答がなかったので、あらためて確認させてください。

          アルミジョイントは同じ方向に向けてカシメれば良かったですよね?
          長~いコの字になる感じで。

          • より:

            それでお願いします。

          • たかきちたかきち より:

            ご返答ありがとうございます。
            同じ方向でのアルミジョイントのカシメ、了解しました。

          • たかきちたかきち より:

            大変おまたせしました。
            ホースの方、カシメて発送しました。

            昨日、ペイペイフリマの方にはコメントさせていただきましたが、本日火曜日に到着予定です。
            よろしくお願いします。

  19. より:

    おめでとうございます。オーダーのメールが届いて居ないのかわからないので、改めてメールします。オーダー宜しくお願いします。

    • たかきちたかきち より:

      あけましておめでとうございます。
      すいません。連絡忘れてました。オーダーしております。
      先に振り込んでいただけるとのことでしたが、私も初めてなのですが、フリマアプリのPayPayアプリを使おうと思います。
      その方がお互い安心だと思いますので(^^)。
      前にお話したとおり1万円で設定しております。
      よっぽどのへき地でない限り送料や出品手数料はこちらで持ちますので、ご安心ください。
      このURLで出品しています。
      https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z108512796

      • より:

        フリマ出来ないので銀行振込でもいいですか。

        • たかきちたかきち より:

          ええ??
          そうなんですか!?
          でも、ここはフリマでお願いします。登録するだけですよ。
          ペイペイフリマ以外の方がいいですか?
          ヤフオクとかもありますが、手数料が高いです。
          できれば、ペイペイフリマでお願いします。

    • より:

      有り難うございます、楽しみに待ってます。完成したら又報告します。

  20. より:

    わかりました、宜しくお願いします。

  21. ふじなお より:

    youtubeの動画から来ました。
    私の軽トラキャンは、軽トラのキャビンとシェルとの間が繋がってなく車の冷房すら届かないので、このエアコンが気になっており動画を拝見させて頂いてから何回も見ては勉強させて貰っているか分かりません(苦笑)
    イメージを固め、サイズや配置などをイメトレしダメ元でチャレンジしてしようとAmazon注文で室外機方式を注文してしまいました。

    シェルの高さが低いので軽法定高の2.5mを下回りそうなので、室外機を屋根に乗せる方法で予定しています(ダメなら背面しか無くなりますが…)
    たかきち様の様に分解して配置しない予定なので少しはハードルが下がるかも?と思っていますが屋根から室内への防水や配管次第な感じです。
    動画やこのページ等とても助かっています。ありがとうございました。

    • たかきちたかきち より:

      コメントありがとうございます。
      そう言っていただけると、めっちゃ嬉しいです(^^)。
      エアコン取り付け楽しく頑張ってくださいね!

  22. より:

    初めまして、私もハイエースにクーラーを改造してるのですが、コンプレッサーとコンデッサの間の高圧ホースの1mを探していますが見つかりません。良いアドバイスが有りましたらお願いします。

    • たかきちたかきち より:

      私の場合は1/2ホースでしたが、ホースだけならAliexpressで買えます。
      このページにリンクも貼ってますよ。
      ちなみに『Amazonでも買える!』の見出しのところに貼ってます。

      • より:

        有り難うございます。たかきちさんは、なれているのと工具が有るので、ホースを作って販売してくれませんか?

        • たかきちたかきち より:

          工具で作るということは、ホースにジョイントパーツをカシメるということですか?
          東さんがどのようなジョイントが必要なのか分かりませんが、私も取り寄せたりしないといけないので、時間もかかりますし、販売価格も高くなりますよ。

          • より:

            いろいろ考えてみて、注文の仕方もなれていないし、出来れば製作しく頂けるなら、時間もお金もお任せします。希望は、ジョイントは両方下で1mでお願いします。見積りが出きましたら先に振込ます。宜しくお願いします。

          • より:

            時間も価格にも問題ありません。見積りが出ましたら先に振込ます。
            1/2のホース1mジョイントは両方下向きです。
            勝手なお願いですが、注文から製作までされたたかきちさんに、お願いするのが一番だと思いましたので宜しくお願いします。

          • たかきちたかきち より:

            すいません。ご連絡遅くなりました。
            ジョイントが両方下向きとはどういった感じでしょうか?L字ジョイントを同じ方向に向けるということで良いでしょうか?
            あとジョイントの差込口(コンプレッサーやコンデンサー側)の形も色々あると思うのですが、どういったものですか?私のエアコンと同じ形状のジョイントでいいのでしょうか?

          • より:

            アマゾンで、12v/24v電気エアコン、電気自動車エアコン、掘削機、トラック、キャンピングカー用のキットを買いました。室外機の中にコンプレックスと、コンデッサが両方L型で下向きで同じ大きさジョイントです。たかきちさんのコンプレックスのジョイントは横向きですが私のは下向きです、これで理解出来ましたでしょうか?

          • たかきちたかきち より:

            それはL字ジョイントを同じ方向に向けるということで良いでしょうか?ホースもふまえ長~いコの字になる形ですか?
            あと前回もお聞きしましたが、コンデンサーやコンプレッサーのジョイント差込口のサイズや形は分かりますか?
            色々見てたのですが、ホースの太さ以外にも差込口の形状も接続方法も数種あるようです。
            私のエアコンと全く同じという理解でいいのでしょうか?
            それから、中国業者に問い合わせたいと思います。

            私も業者ではないので、自分のエアコンの分でしか分からないのが正直なところです。
            万一、差込口の形状やサイズが少しでも合わなければ、全く使い物にならないと思います。それでもいいというのであればの作業になります。そこはご理解ください。
            あとお値段ですが、材料費というより中国の業者に問い合わせたりで手間賃の方が大きくなります。1万円ほど見てもらってもいいでしょうか?実際、業者からの購入単位が数個の少数で買えるか、多数でしか買えないのかで前後します。

            よろしくお願いします。

          • より:

            有り難うございます。ジョイントはSize1/211mmcurvedでは無いかと思われます。ホースはコの字で同じジョイントです。たかきちさんのエアコンと同じです。無理なお願いですみません。後は自己責任ですので宜しくお願いします。

          • たかきちたかきち より:

            では、ジョイントの形やサイズなど私と全く同じということで、ショップに問い合わせてみますね。

          • たかきちたかきち より:

            私がエアコンを購入したショップから返事が来ました。
            『Hello, dear, you can buy aluminum joints, but we have a lot of styles and updated, we can only send you the latest styles』

            アプリで翻訳するとこうです。
            『こんにちは、親愛なる、あなたはアルミニウムジョイントを買うことができます、しかし私達はたくさんのスタイルを持っていて更新されました、私達はあなたに最新のスタイルだけを送ることができます』
            とのことです。

            最新の型を送ってくれるようです。
            まぁ、大丈夫だとは思うのですが、仕様が変わって取り付けられない可能性も無きにしもあらずです。
            その旨をご了承いただけますでしょうか?
            オーダーしてもいいですか?

  23. oni より:

    今度ハイエース200系取り付ける予定です。同じ位置では冷媒ホースの長さは何m必要ですか?
    13.5mとありますが低圧 高圧それぞれの長さですか?

    • たかきちたかきち より:

      コメントありがとうございます。
      ブログに自分メモとしても残そうと思ってたのに忘れてました(^_^;)。
      ホースの長さですが、
      低圧ホース:7.5m
      高圧ホース:5.5m
      超高圧ホース(コンプレッサーとコンデンサー間):0.5m

      ぐらいになります。
      余ったホースの長さからの計算なので、だいたいですが、このくらいです。
      念の為0.5~1mくらい余裕を持って、現場合わせでカットした方がいいと思います。

      取り付け頑張ってくださいね(^^)。

      • oni より:

        このエアコンは前々から知っていたのですがハイエ-スにどの様に取り付けしたら
        良いか分からず購入を躊躇っていました。たかきちさんの動画を拝見し性能も分かりましたので今からAliEで注文します。

        来年の夏に向けて少しづつ作業を勧めて行きたいと思います。

        有難うございました。

        • たかきちたかきち より:

          そう言っていただけると、私もアップしたかいがあります。
          こちらこそありがとうございます。

          それにしても、このエアコンは強力に冷えますよ(^^)。
          取り付け頑張ってくださいね!

  24. より:

    ホース圧着工具を貸し出す計画はありませんか?

    • たかきちたかきち より:

      ちょっと考えてます。
      別の方から輸入代行や工具レンタルの話もあったので。
      ただ工具のレンタル代や往復の送料を考えると、お得感は少ないような気もします(^_^;)。

      • より:

        ご回答ありがとうございます。
        お得感の有無は借りる側で考えさせていただきます。

        • 野田隆則 より:

          YouTubeから連絡させていただいた野田です。改めまして船のエアコン取付のお手伝い心強いです。よろしくお願いします。メールアドレスは◯◯◯です。

          • たかきちたかきち より:

            野田さん、コメントありがとうございます。
            メアドは削除して公開してます。
            メアドは、ちゃんと控えてますので安心してください(^^)。
            ある程度はこのコメント欄でやり取りできればと思います。同じような問い合わせもあるかもしれませんので。参考になるように。
            改めてよろしくお願いします。

        • 匿名 より:

          尼崎のお手伝い希望のものです。
          ◯◯◯@gmail.com
          です。

          • たかきちたかきち より:

            直メアドありがとうございます。
            メアドは伏せて公開してます。

            あと直メアドの方に10日の場所と時間をお送りしましたので、確認よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました