ハイエース【車のキズを消す】ボディーの鉄板までの深いキズをタッチペン&コンパウンドでのキズ消しに挑戦!仕上げはハンネリ!どこまで目立たなくできるか!? やってしまいましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー。 夜道の切り返しでハイエースの土手っ腹にキズを付けちゃいました。しかも深い。。。鉄板まで見えてる( ;∀;)。 ... 2020.06.06 2020.09.28ハイエース
オーディオカーナビに無線ミラーリング!結局どれがいい?【EZCast】or【Anycast】or【MiraScreen】 カーナビに無線でミラーリングするレシーバーについて、先日、YouTubeの方にコメント(質問)をいただきました。 ザックリいいうと『【EZCast】と【Anyc... 2019.06.07オーディオハイエース
PCXPCXの売却に『バイクの一括査定』を活用。最後にミラクル!バイクを高く売りたい人は参考にしてね! 今回4年所有していたPCX150(125登録)を売却することになり、『バイクの一括査定』を活用しました。 今まで『車の一括査定』は2・3回使ったことがあって、... 2019.03.11 2019.06.09PCX
富士吉田市日本一の金運神社『新屋山神社』で初詣!600kmの旅。 今年の初詣は富士山の麓にある『新屋山神社』に行くことに! というのも以前静岡県の伊豆に住んでいたのだが、伊豆から引っ越す時にこの日本一の金運神社『新屋山神... 2019.01.03 2019.07.07富士吉田市山梨県
ハイエースハイエースのプロジェクターヘッドライトをハロゲンヘッドライトに&LED化!ついでにフロントグリルも いや~、3年ほど前に買って、ハイエースちゃんにずっと着けてたイカリング付きプロジェクターヘッドライト。 気に入ってたんですが、今回HIDが不点灯になったのを機に... 2018.03.12 2019.07.01ハイエース電装系
インテリアハイエースのセカンドシートに折たたみ式テーブルを取付け! 今回ハイエースのセカンドシートでPCをしたり食事をしたりできるようにテーブルを買おうと色々とNETで検索・模索していたところ『ポンテ』って商品にたどり着いたので... 2017.12.27 2021.02.09インテリアハイエース
ハイエースハイエースの快適車中泊!サイドガラス網戸とバックドア網戸。そしてバックドアテント。 ハイエースの車中泊に欠かせない網戸。 サイドガラス用網戸 これも結構前に買ったんですが、まずはサイドガラス用網戸。 こんな感じでめっちゃシンプルでスリムで... 2017.10.12 2019.07.14ハイエース車中泊
ハイエースハイエース購入時の下取り車がディーラー査定のほぼ倍額に!高価買取に繋がった状況とポイント! 私が前にハイエースを購入した時に下取り車のバモスホビオが高価買取に繋がった状況やポイントをまとめました。 下取り車バモスの状態 まず私の乗っていたの... 2017.08.06 2019.07.24ハイエース
インテリアハイエース200系ワイド専用サンシェードを買ってみた!Levolva(LVSS-020)ってやつです! ハイエース200系ワイドに乗って早6年、やっとワイド用のサンシェードを見つけ購入しました。 やっとと言うても、6年前に探して以来、そのままだったんですけどね。... 2017.08.03 2019.07.17インテリアハイエース
インテリアハイエースの荷室にマルチサイドバー(パイプラック)取付け!試行錯誤の上いいものが完成!? 【追記情報】 12/18 取付けベースに収納式フック取付け 今回、ハイエースの荷室にマルチサイドバー(パイプラック)取付けました... 2017.06.23 2020.09.28インテリアハイエース
ハイエースハイエースにパナソニックのカオスバッテリーを装着!このブルーがいい感じ! 今回、ほぼ自分用メモです(;・∀・)。 何かの時、『あ~、今ハイエースに付けてるバッテリーサイズなんやったかな~』とかあるんで、パッとこのブログで確認できるよ... 2017.05.23 2019.07.17ハイエース電装系
ハイエースハイエースのリコールに行ってきた。オートマオイルも交換で得した気分。 トヨタからハイエースのリコールの案内が届きました。 ただ不思議だったのが、引っ越して2週間ぐらいやったのに新しい住所宛に送られてきたΣ(゚Д゚... 2017.04.02 2019.07.17ハイエース修理・補修・メンテナンス系
ライフライフを売る時に車の買取一括査定を使ってみた!高価買取なるか!? 我が家のセカンドカーのホンダライフ。 今度、引っ越すことになり、約1年半乗ったこのライフを手放すことになりました。 そして、売却方法として選... 2017.02.19 2019.07.17ライフ
エクステリアハイエースのガッツミラー(フェンダーミラー)を外そう!でもフロントとサイドカメラは付けようね。外し方動画もあるよ。 ハイエースのフェンダーミラー(通称ガッツミラー)を取る人・取りたい人って結構多いと思います。 私も3・4年ほど前に、ミラーレス用のフェンダーパネルも買って... 2017.02.11 2019.07.14エクステリアハイエース
ハイエースハイエースにフジツボマフラーを取り付け これも随分前に取り付けたのですが、元々はパワーアップして少しでも燃費が良くなればという思いからでした。 私のハイエースは200系3型なんですが、ワイド4WDの... 2017.02.09 2019.07.17ハイエース吸排気系