主観たっぷりな旅と車とDIYの記録

船釣りで釣ってきた鯛3匹を調理!おいちい( ;∀;)

釣った鯛をまな板の上で捌く香川県
この記事は約3分で読めます。

船釣りで釣ってきた鯛やショウサイフグ。
鮒釣りで釣った分前-鯛3匹とショウサイフグ 高松の船釣りで釣りあげたショウサイフグ

この時の釣りの記事はこっち
鯛ラバで船釣り。そして大漁!

 

1匹目に一番デカイ鯛を捌こうとしたけど。。。

鯛を捌こうと我が家のキッチンへ。
一番でかいヤツから。
釣った鯛をまな板の上で捌く

。。。デカイ。。。まな板からもはみ出してるΣ(゚Д゚)。

 

とりあえず、頭だけ切ってみた。
釣った鯛をまな板の上で捌いた頭

 

が、捌くのはサクッと諦めて、釣りに来れなかった愉快な仲間のHさんのお店に持っていくことに。
鯛の本体と、ついでにショウサイフグも持って。
(((((((((((っ・ω・)っ。

今日、Hさんの店で処理してもらって、週末に釣り仲間で店に食べに来ようという目論見のもとに(・∀・)。

 

で、店の従業員の通称『お母ちゃん』が捌いてくれた。

ショウサイフグも。
ショウサイフグの捌き方

 

鯛もキレイに三枚おろしにして捌いてくれた。
鯛を捌くお母さん

 

お母ちゃん、ありがとう(^o^)。

 

しかし、週末まで我慢しきれずに、その場でショウサイフグと鯛の半分をHさんと私で食ってしまった(;・∀・)。
あと店に来ていた女性客にもサービスとしてあげた(^^)。

でも、めっちゃおいちいよ~(∩´∀`)∩。

 

そして、家に置いてきた鯛のお頭は鯛のアラ炊きご飯にしました。
鯛のアラ炊きご飯 鯛のアラ炊きご飯

ただちょっと骨が面倒やった(^_^;)。

 

2匹めは丸々1匹で鯛丼ぶりに!

2匹目はとりあえず生で食べよようと三枚おろしに。
釣った鯛を三枚おろしに

それにしても久々に魚を捌く。
2.3年前、伊豆に住んでた時にさばいて以来かな。
といっても、魚を捌いたのは人生で5回ぐらいしかないんやけどね。

そして私の腕がないのもさることながら、包丁も100均で買った先っちょが丸いやつしか無かったんで、先が尖ってたパン切り包丁も併用。
このパン切り包丁が意外にも使えたΣ(゚Д゚)。

 

そして、細かく切り身状態にカット。
釣った鯛を捌く

いや~、ぐちゃぐちゃな切り口やね。我ながら。。。(;・∀・)。

 

で、とりあえずお皿に取り分け。
釣った鯛を捌いて盛り付け

ちなみに奥の器は、骨に残った身を削いだやつ。中落ちって言うんかな(?_?)。

 

そして、ご飯を入れた丼ぶりの上にドーンと!
釣った鯛を丸々1匹で鯛丼ぶり大盛り

 

写真では分かりにくいけど、この丼ぶりはけっこう大きいやつ。
その一面に鯛がドーンです(^o^)。

 

造り醤油がなかったんで、普通の醤油『味わいリッチ減塩しょうゆ』で。
味わい減塩しょうゆ

 

そして、いただきま~す。
鯛を丸々1匹で鯛丼ぶりを食べる

切り方はともかく、味は美味しいよ~(∩´∀`)∩。
でもワサビもほしいよ~( ;∀;)。家のワサビがかなり古かったんでワサビなし。。。

 

3匹目は鯛めしに

3匹目は鯛めしにしようと炊飯器にぶち込んだ。
炊飯器で鯛飯を作る

一番小さい鯛やけど、それでもいっぱいやね(^^)。

ちなみにレシピはクックパッドで検索して、それを元に塩と醤油や味醂・日本酒を入れたぐらい。
あと昆布がなかったんで、ほんだしを入れたかな。

 

そして、鯛めしの完成~
炊飯器で鯛飯の出来上がり

 

鯛の身もほぐして、
鯛めしの鯛をほぐす

 

ご飯と一緒にいただきま~す!
鯛めしを食す

これも、旨いよ~(∩´∀`)∩。

 

まとめ

釣った日から3日間、鯛づくしな日でした。
なんか包丁とかの調理器具も揃えたくなってきた。

今後のため一応ウロコ取りは購入~。

 

あと、処理が面倒やったんで2匹目・3匹目の頭やアラを捨ててしまったことを反省。。。

 

また穴子が釣れるポイントを聞いたんで、今度は穴子を釣るぞ~(((((((((((っ・ω・)っ

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました