最近、私のハイエース(200系3型)をプッシュスタート式に変えました。
その際に、プッシュボタン周りのパネルを最新の4型ハイエースのものに変えました。
そして、そのパネルの空きスイッチの形状が現行トヨタ車の形に変わってしまったので、今までのコインホルダーが使えなくなってしまいました。
3型と4型の空きスイッチパネルの比較
やっと見つけた現行トヨタ車に合いそうなコインホルダー
しかし、トヨタディーラーに聞いても現行の空きスイッチパネルにコインホルダーの設定がないとのこと。。。Σ(゚Д゚)。
ネットで社外品を探してもこんなのしか無いし。。。
キラキラやし高いし。。。(´・ω・`)ショボーン
でも、空きスイッチパネル用ではないですが、なんとな~く合いそうなコインホルダーをダメ元で買ってみました。
それが大正解で、ちょい加工だけで現行トヨタの空きスイッチに笑えるぐらいにドンピシャですヽ(=´▽`=)ノ。
ちなみにこれです。
カーメイトの貼付けタイプのコインホルダーですね。
楽天が安かったです(YouTubeにアップした動画では間違ってAmazonと言ってしまってます^^;)。
商品280円ぐらいの送料が490円で、送料の方が高かったですが、トータル770円ぐらいなんで安いもんです。
CARMATE カーメイト SZ48 コインホルダー 収納
|
ちょい加工だけでドンピシャ!
で、これの加工ですが、元々左右の幅はバッチリなんですが、上下の高さだけギリ入りません。
そこで、100均鉄ヤスリの出番です。
まぁ、上と下で合わせて1~2ミリ位削るだけです。
両面テープとか使わなくてもバッチリハマっています。
もちろん削り加減で硬さは変わりますので、お好みで!
コメント