主観たっぷりな旅と車とDIYの記録

ハイエースをLPガスハイブリッド化しました!

ハイエースLPガスハイブリッド化ガスボンベ設置箇所LPGハイブリッド
この記事は約9分で読めます。
【追記】
ハイエースやプロボックスなど、自動車のLPガスハイブリッド化自体はいいと思います。
でも施工業者は『インテグラル』以外に依頼することを強くお勧めします
 
私はインテグラルさんで施工してもらったのですが、アフターがひどいです。
 
保証期間の5年が過ぎた頃に不具合が出てきました。走行距離は約5km。
まぁ、正確にはもっと早く不具合の予兆はあったのですが、ルーズなもんで。
 
不具合と言ってもチェックランプがうっすら着く程度で特に走行に影響はありませんでした。
トヨタに診てもらっても検出できる異常はなく、インテグラルさんも最初は様子見ぐらいで言っていたのですが、結局直しに来てくれました。もちろん有料です。
 
が、結果として正確な原因は分からず、対症療法としてチェックランプまでの配線接続ルートを変えるだけに終わりました。
不具合の原因を取り除くと言うより応急処置的な処置と言うんですかね。
 
ちなみに念の為にコンピューターの交換はしてくれました。
しかし一番怪しいと言っていた部品(ペーパライザー)の交換もせずに対症療法を行ったことに疑問はありましたが。。。
 
まぁ、それはそれで疑問がありながらも仕方ないとしても、その時の応対などが最悪でした。
 
挙げるときりがないですが、
・とにかく言うことがコロコロ変わります。
まだ変わるだけならいいのですが、変わったことの説明どころか何の連絡もなしに、急に変更後のアクションを起こしてきます。
そのことに対しても『コロコロ変わるのがうちの売りです』と上から目線で言う始末。。。いやいや変わるのはいいが、変わったことの連絡ぐらいするだろうと言っても、あーだこーだ言うだけです。
 
1言うと10ぐらい返ってくるので疲れます。
1言うとというか、1言おうとしたら割り込んで10言ってきます。
しかも内容がずれてます。
まともに会話のキャッチボールができません。
 
しまいには過去に全然別の人が不具合で来店した時にやった処置を私にやったかのように言う始末。。。
全く何のことか分かりません。私は最初の取り付け時以降、一度も店舗に行っていない。もちろん会ってもいない。
そんな意味不明なことも含め、的ハズレで「すっとんきょ」なことが延々と続きます。
丸め込みたいのか??疲れさせたいのか??
 
1つの会話の中でも、自身のした発言と真逆のことを平気で言ってきます。
たぶん自覚はないんだと思います。
 
『この人、大丈夫か⁉』と心配になります。
 
 
で、いちばん大事なハイエースの状況はというと、直しに来てくれた結果として、次の日からガソリンからLPガスに切り替わるタイミングがおかしくなるというお土産を残してくれました
もちろんそのことも伝えましたが、あーだこーだといって、まともには診てくれません。
疲れました。
 
結果として、走行に影響のなかったチェックランプの点灯を直しに来て、走行に影響のあるトラブルが残る形になりました。
おかげでLPガスに切り替わり始めは、ノッキングが起こったり、エンジンが止まりそうになったり、加速したい時にアクセルを踏んでもノッキングを起こして、逆にスピードが落ちて、危うく事故に会いそうにもなりました。
 
仕方なく今は、手動でガソリンとLPガスを切り替えてます。
これも応急処置ですけどね。根本的な自動切り替え時の不具合は残ったままです。
 
 
もう一度いいますが、LPガスハイブリットにすることによってメリットは大きいと思います。
でも『インテグラル』以外での施工を強くおすすめします
 
以前にブログだったかYou Tubeだったかで『どこで施工しました?』とコメント頂いた方にインテグラルさんといってしまったことを申し訳なく思います。すいません。
インテグラルさんの『ん!?』という応対に気づき、他の業者で施工してもらってることを願います。
 
 
余談ですが、今回のやり取りの中で、インテグラルさんの代表が『売上の大きいタクシー業者を切った』ぐらいのことを言っていたのですが、あの代表の対応というかなんというか。。。タクシー業者さんから離れていっただけなのでは。。。
 
まぁ、このようにタクシー業者とのこととか、あまり関係のない話も、ふんだんに盛り込んできます。
 
そして私は大阪人なのですが、関東に住んでる時に埼玉のインテグラルさんに施工してもらいました。
将来的に西に戻るつもりだったので、アフターも考えて大阪など西の方にも協力業者がいてることも確認していました。
が、今は付き合いがなくなったようです。
 
これも、あの代表相手なら仕方ないかな。。。
なるべくしてなった結果なのかな。。。
と、あくまで私の個人的な感想です。
 
 

【追記が長くなりましたが、ここから本編です】

実は、2年前にやったLPガスハイブリッド化だったんですが、今更ながらアップします。
その分、熟してます^^。
特に、充填口のキャップの自作と2年乗った感想が(˘︶˘)。

LPガスハイブリッド化完成まで

私のハイエースは、200系3型S-GLワイド 2700ccで4WDのガソリン車です。
元々ディーゼルが良かったのですが、ワイドで4WDはガソリン車の設定しかなかったんです。
ディーゼルを取るか4WDを取るかで悩んだのですが、スノーボードで雪道を走るので、結局4WDを取りました。
ただ燃費は下道でリッター6km程度だったので、ガソリン代がやっぱ高く、雪道走行の頻度を考えると、2WDでもディーゼルの方が良かったんじゃねえか!?って、若干失敗した感がありました。
それで、燃費向上のオカルトグッズなんかも付けました。
バッテリーにつけるマキシマムドライブ(昔ハヤった『にんじん君』みたいなやつ)やホースに巻きつけるやつや、その他いろいろ。。。
正直、効果はなかったです T・T。

で、そうこうしている内にLPガスハイブリッド化と言うものを知り、しかもこれはガソリン車でしかできない(ディーゼル車は不可)とのことだったので、目がキラリ~ん(-ω☆)。
心の中で『ガソリンにして良かった』と思えるのでは!?というのが始まりでした。

ただ改造費を見ると大体どこのショップも60万円ぐらい。。。高い。。。いくら、いずれ元は取ると言っても。。。って感じでした。
ちなみにこれが見積書です。
(結局、改造はインテグラルさんにやってもらったのですが、その時の見積書です(税抜き))
ハイエースのLPガスハイブリッド化見積書

そこに救いの手が、日本LPガス団体協議会の補助金制度があるではありませんか!
それも25万円です。

それもありハイエースのLPガスハイブリッド化に踏み切りました。
改造費約60万円-補助金25万円=35万円
レギュラーガソリンとLPガスが大体リッタ-あたり40円違うので、それを計算すると、大体4万キロ走行で元が取れる事になります。
しかもサーフィンやスノーボードで車中泊の時もLPガスならエンジンかけっぱでも安い!!最高~!!ってな乗りです。

ちなみに、これが日本LPガス団体協議会の補助金交付決定通知書です。
(改造費のところが54万円となってるのは、税抜き価格です)
日本LPガス団体協議会の補助金交付決定通知書

で、埼玉のインテグラルさんにハイエースを預けに行きました。
その時(今もですが)伊豆に住んでいたので、ちょっとした旅でした。まぁ、彼女と一緒だったんで旅行感覚で^^。
ちなみに代車もLPGハイブリッド車で車種は忘れましたが、ステーションワゴンでした。
正月だったんで、その代車で元々の地元である大阪に帰ったりしましたが、すっごい燃料代が安くてびっくり。
完成までのワクワク感が高まりました^^。

そして、3週間ぐらいで完成したとの連絡が入り、引き取りに行きました。
ハイエースLPガスハイブリッド化完成

その時もう一台ハイエースが。。しかも伊豆ナンバー(右側)!!
私のは川崎在住の時に買ったハイエースなんで川崎ナンバー(左側)ですが、現在、伊豆在住です。
何処かですれ違ったりして。。なんて思っていましたが、もう2年立ち、見かけることもなかったです。。。そんなもんですよね^^;。

ハイエースのLPガスハイブリッド完成写真

まず車検書の『燃料の種類』の項目に『LPG』と記載が!
ハイエースLPガスハイブリッド車検書

ハイエースの画像です。
LPガスのタンクは、スペアタイヤのところに来ます。(現在スペアタイヤは車内積み)
ハイエースLPガスハイブリッド化ガスボンベ設置箇所

で、スピードメーター前に、LPガスの燃料メーターです。
昼間は、光が当たると見にくいですね。
LPガスハイブリッドメーター

夜は、こんな感じです。
すいません、ピントがスピードメーターに合っちゃってます。
LPガスハイブリッドメーター-夜

ちなみに、これでLPガスの残量とモードが分かります。
モードは、2種類です。
ガソリンモード・・・ガソリンのみで走るモードと、
ハイブリッドモード・・・ガソリンとLPガスを切り替えながら走るモードです。

エンジンが温まるまでと高負荷時(上り坂や高速道路などでアクセルを踏み込んだ時)はガソリンで、それ以外はLPガスで走ります。
大体9割ぐらいLPガスで走ってますね。

あと充填口のキャップは、インテグラルさんの標準だと水道配管のゴム栓をはめてるだけなんで、見た目も良くないし、脱着が結構面倒です。
ハイエースLPガスハイブリッド化完成充填口キャップ

でも今は、自作でこんな風になっています。
ちなみに自作3代目のキャップです。結構力作です。
ハイエースLPガスハイブリッド充填口キャップ

ハイエースLPガスハイブリッド充填口キャップ-開

カッコイイですね~(自画自賛です。・゚・(ノ∀`)・゚・。)
これ、ミニクーパー用のレーシングガスキャップを加工してます。
よかったら、自作してる記事も参考にしてみて下さい。

LPガスハイブリッド充填口のキャップ(カバー)を自作した

ハイエースのLPガスハイブリッド車に乗ってみて

ハイエースをLPガスハイブリッド化して2年ばかし乗った感想をまとめました。

燃費について

LPガスハイブリッド化してから約2年乗って、燃費も計算し続けました。
まず燃費自体は、ガソリンと変わらないです。良くなったりも悪くなったりもなかったです。
でLPガスとガソリンの消費割合は9:1でほとんどがLPガスで走行することがわかりました(当たり前ですが)。

乗り心地やパワーについて

ネットで、LPガス走行は振動が少なく静かになるってのを見かけたことがありますが、別にガソリン走行と変わらないです。普通です。
走行のパワー感ですが、これも特にガソリン走行と変わらないです。
ただアクセルを急に踏み込むとガソリン走行に切り替わるので、急アクセルはせずにまったり運転になったような気がします。
ある意味エコですね^^。もともとそんなにアクセルを踏み込むタイプではなかったですが。。。(`・ω・´)

メンテナンスについて

これもネットで、LPガスはエンジンオイルが汚れにくいから交換頻度が少なくていいなんてのを見かけましたが、インテグラルさんが言うには、『オイル交換も他もガソリンの時と一緒でいいですよ』とのこと。で、そうしています。
あと5年に1度、LPガスタンクなどの点検が義務付けされてますので、それは必要なようです。
私は、まだ3年先です。

ハイエースのLPガスハイブリッド化動画

◎動画も撮ってみました(˘︶˘)

https://youtu.be/U841vp8K06s

コメント

  1. Interplay X より:

    初めまして&こんばんはです。
    YouTubeをみて、ここに来ました。自分も同じく、LPGハイブリッド車に乗っています(山形県在住なので、ケイテック(株)の系列・代理店に依頼しました)&「みんカラ」というサイトでブログを書いています。。

    やはりタンクが大きいといいですね~。こちらは軽自動車なので、タンク容量が小さく苦労してます。
    なかなか改造して走っているのを見るのは少ないですが…関東地方では珍しがられないですか?

    • たかきちたかきち より:

      Interplay Xさん、コメントありがとうございます。
      LPGハイブリッド仲間ですね^^。
      タンクの容量ってそんなに違いがあるんですね!?

      はい。確かに珍しがられますよ。LPGスタンドでも『ここLPだよ~』って、ちょくちょく言われます^^;。

      私も1週間ほど前からみんカラにブログ書き始めましたよ。登録自体は随分前にやってたんですけどね。放置でした(;・∀・)。

  2. ダミー より:

    なるほど…
    昨年私が調べた際は、地元富山のオートガススタンドの一般価格で95円の案内でした(°_°)
    あの時ガソリンがかなり下がっていた時期で、軽油が98円ほど。ガソリンは110円ぐらいで、LPGにする必要性が感じられずに様子見をしたのですが…裏目にでました(;_;)
    やはり都心部は安いですね!1回の給油で3千円いかないんじゃないですか?

    • たかきちtakaman より:

      そうなんですね。
      たしかにガソリンと15円位の差額だとお得感が少ないですよね^^;。

      京都のMKタクシースタンドでガスの充填した時は、LPガスがほぼ空の状態でも、3千円いったことがないです^^。
      普段は伊豆に住んでますので、最寄りのLPガススタンドは、リッター78円なんで大体3千円台ですよ。
      (ガソリンは120円ぐらいです)

      ちなみに、LPGスタンドって、地域によっても全然価格が違いますし、同じ地域でも店舗によって結構価格差がありますよΣ(゚Д゚)。
      ハイエースで旅行に行く時なんかは、スマホでLPGスタンドマップを見て、電話で価格の問い合わせしてから行くようにしてます。
      今では、そのLPGスタンド探しも旅行の楽しみの1つになってます^^。

    • たかきちtakaman より:

      情報収集も兼ねて、一度日本LPガス団体協議会に補助金について聞いてみたんですが、ダミーさんの言われる通り来年度の予算は出なさそうな感じでした。
      『まだ100%確定ではないが、ほぼ確定だろう』って言ってました。
      一応、確定するのは3月末とのことでした。

  3. ダミー より:

    こんにちは。
    私もTRH216Kに乗っています。ただしコンフォートリーフにしてあるので改になっているのですが、その場合でもLPG化可能でしょうか?

    • たかきちtakaman より:

      こんにちは。
      可能なはずです。
      LPGハイブリッド化すると、どのみちTRH216K改になりますし。

      あと注意点は、LPGのカスタムをしてくれる店でTRH216Kで認可を取っている必要がありますよ。
      ショップいわく、型式毎に認可を取る必要があるようです。

      私がLPG化する時に問い合わせた店舗で、何店舗かはTRH216Kはできないと言われました。
      初めて認可を取る型式の場合、すごい費用がかかるって言ってました。

      • ダミー より:

        回答ありがとうございます。
        確かにインテグラルさん以外は100万の費用がかかるとのこと…ありえません^^;
        ただ、今年は何故か補助金が出ないとのこと。海外にディーゼルを輸出出来ないやらなんやらで、LPGにして売るやらで、補助金は全てそちらに回り、補助金が復活するのは数年後らしいです。
        なので、nv350のディーゼルに買い替えも視野に入れてます^^;

        • たかきちtakaman より:

          ご返信ありがとうございます。
          今のLPG化事情は、そんなことになってるんですね!?Σ(゚Д゚)

          貴重な情報ありがとうございます^^。

          • ダミー より:

            すいません。最後にもう一つだけ。
            高速道路などでは普通燃費は8くらいで走ると思うのですが、LPGは高速でも下道と変わらず6ぐらいですか?

          • たかきちtakaman より:

            ご質問ありがとうございます。
            高速だとリッター8ぐらいはいきますよ。
            そこもガソリンと変わらない感じです。

            だいぶ燃料代で助かってます。
            余談ですが、私が使ったLPGスタンドで一番安かったのが、京都のMKタクシーのガスステーションで、その時はリッター46円でした。今MKタクシーのHPを見たら59円でしたが。

タイトルとURLをコピーしました